検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新教育原理 

著者名 安彦 忠彦/編著
著者名ヨミ アビコ タダヒコ
出版者 勁草書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A371/36/102102371443一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002131977
書誌種別 図書
書名 最新教育原理 
書名ヨミ サイシン キョウイク ゲンリ
言語区分 日本語
著者名 安彦 忠彦/編著   石堂 常世/編著
著者名ヨミ アビコ タダヒコ イシドウ ツネヨ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2010.10
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-326-25067-7
ISBN 4-326-25067-7
数量 8,231p
大きさ 21cm
分類記号 371
件名 教育学
注記 「現代教育の原理と方法」(2004年刊)の改題改訂
注記 文献:p213~216
内容紹介 教職科目「教育原理」のテキストおよび教育学を学ぶための入門書。教育の理論と実際について基礎知識を網羅し、教育の国際化やグローバル化など新しい動向の分析や考察を加え、臨床的課題を平易に説く。新学習指導要領対応。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 教育の理論と展開
2 第1章 教育の目的と本質
3 第2章 教育と人間の成長・発達
4 第3章 社会の変動と教育
5 第4章 日本の教育
6 第5章 世界の教育
7 第Ⅱ部 教育の実際と方法
8 第6章 日本の教育制度と行政
9 第7章 主要国の学校制度と教育改革
10 第8章 学校と教師
11 第9章 教育の内容と教育課程
12 第10章 教育の方法と技術
13 第11章 道徳教育・特別活動の原理と方法
14 第12章 総合的な学習の時間の原理と方法
15 第13章 外国語活動の原理と方法
16 第14章 生徒指導と教育相談・キャリア教育と進路指導
17 第15章 特別支援教育の原理と方法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安彦 忠彦 石堂 常世
2010
371
教育学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。