検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西鶴研究資料集成 昭和10年・11年

著者名 竹野 静雄/監修・解題
著者名ヨミ タケノ セイオ
出版者 クレス出版
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫91352/36/2-51102247010一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002155384
書誌種別 図書
書名 西鶴研究資料集成 昭和10年・11年
巻次(漢字) 昭和10年・11年
書名ヨミ サイカク ケンキュウ シリョウ シュウセイ
版表示 復刻
言語区分 日本語
著者名 竹野 静雄/監修・解題
著者名ヨミ タケノ セイオ
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版年月 2010.12
本体価格 ¥21250
数量 3,1043,29p
大きさ 22cm
分類記号 913.52
個人件名 井原 西鶴



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 西鶴の小説と芭蕉の俳諧との文芸的意義 潁原 退蔵/著
2 西鶴のおさんと近松のおさん 遠山 葉子/著
3 西鶴と科学 寺田 寅彦/著
4 「五人女」に関する断片的ノート 熊谷 孝/著
5 西鶴「五人女」評釈解説 鈴木 敏也/著
6 西鶴選釈世間胸算用解題 潁原 退蔵/著
7 『江戸文学概説』(抄) 藤井 乙男/著
8 改訂国文学史総説 藤村 作/著
9 江戸小説研究 尾崎 久弥/著
10 西鶴の作品中の女性 川村 孫六/著
11 古版小説挿画史 水谷 弓彦/著
12 『世間胸算用詳解』序・はしがき 植村 邦正/著 藤井 紫影/著
13 『暦』解題 樋口 慶千代/著
14 藤井博士の西鶴研究
15 江戸文学史 高野 辰之/著
16 西鶴が浮世草子へ転向の動因 竹村 次郎/著
17 西鶴尺牘の発見 野間 光辰/著
18 徳川期を話材とする 佐伯 仁三郎/著
19 西鶴と食味 岩田 浩太郎/著
20 「西鶴一代男」の跋にいふ「転合」の語は何を意味するか 竹村 艸叢/著
21 西鶴と其角との交渉 工藤 武富/著
22 西鶴織留語考 松浦 一六/著
23 西鶴と諺 暉峻 康隆/著
24 「置土産輪講(一)」を読みて 潁原 退蔵/著
25 『評釈江戸文学叢書 西鶴名作集』序言・凡例・解題 藤井 乙男/著
26 色と金の文学 藤井 乙男/著
27 江戸時代の文学に就て
28 亭々居西鶴雑話 真山 青果/著 野間 光辰/著
29 西鶴に於ける一面的な女性美に就いて 工藤 武富/著
30 芭蕉と西鶴の眼 国分 保/著
31 西鶴覚書 斎藤 修一/著
32 『西鶴俳諧研究』緒言 阿部 次郎/ほか著
33 大淀三千風と井原西鶴 工藤 武富/著
34 西鶴と諺 国分 保/著
35 西鶴の「武家物」管見 斎藤 修一/著
36 『西鶴物』解題 三教書院編集部/編
37 西鶴織留趣向の類型 小田 喜禎/著
38 『西鶴胸算用全釈』解説 市場 直次郎/著
39 西鶴は何故武家物を書いたか 国分 保/著
40 西鶴の作品に現れたる女性 吉田 精一/著
41 <新刊紹介>西鶴俳諧研究 潁原 退蔵/著
42 <発句篇>井原西鶴 潁原 退蔵/著
43 西鶴はペンネームか 正宗 敦夫/著
44 西鶴の眼に映じた俳諧師とその生活 工藤 武富/著
45 大下馬についての走り書的覚え書 熊谷 孝/著
46 大下馬ところどころ 近藤 忠義/著
47 「雲中の腕押」ノートより 鈴木 福五郎/著
48 西鶴と御伽名題紙子 工藤 武富/著
49 <東大図書館蔵書巡礼>大阪誹歌仙 帝国大学新聞/編
50 『椀久一世物語』と『御伽名題紙衣』の椀久の物語に就いて 工藤 武富/著
51 紅葉の西鶴模倣について 平沢 禎二/著
52 西鶴町人物雑感 武田 麟太郎/著
53 金銭について(抄) 武田 麟太郎/著
54 浮世草子 樋口 慶千代/著
55 西鶴・ヴオルテイル・探偵小説 井上 英三/著
56 西鶴小説論序説 頼 桃三郎/著
57 西鶴名作集を読む 石田 元季/著
58 紅葉・露伴(抄) 成瀬 正勝/著
59 「永代蔵」の成立過程 熊谷 孝/著
60 西鶴ふらぐめんと 勝山 澄心/著
61 「本朝町人鑑」試論 熊谷 孝/著
62 <新刊紹介>藤井乙男著『西鶴名作集』を読みて 佐藤 鶴吉/著
63 文学的断章 林 芙美子/著
64 「お夏清十郎」と「おさん茂右衛門」 清水 悟郎/著
65 西鶴・テニスン・モウパツサン 佐藤 喜一/著
66 西鶴に於ける意気地と粋 小野 晋/著
67 西鶴文集「西鶴置土産」 武田 麟太郎/著
68 国文学史新講 次田 潤/著
69 「好色一代女」の技巧 頼 桃三郎/著
70 悲劇の江戸時代作家(抄) 田村 栄太郎/著
71 箔のついてきた西鶴論 熊谷 孝/著
72 西鶴の描いた母親 鶴見 誠/著
73 西鶴の描いた女性 芦沢 節/著
74 西鶴町人物論攷 暉峻 康隆/著
75 西鶴と流線型 小柴 値一/著
76 西鶴と生活苦 山崎 麓/著
77 西鶴論断想 頼 桃三郎/著
78 寛文・延宝への追慕 藤崎 一史/著
79 西鶴の一句 藤井 乙男/著
80 「好色一代男」試論 頼 桃三郎/著
81 『近代艶隠者』の考察 野間 光辰/著
82 浮世草子の流行唄と現存民謡 藤田 徳太郎/著
83 貞門・談林俳諧の鑑賞(抄) 西角井 正慶/著
84 ものゝあはれと西鶴の作品 加藤 順三/著
85 「置土産」贅註 野間 光辰/著
86 <暉峻康隆「西鶴町人物論攷」批評>康隆さんのお説を読みて 座間 太郎/著
87 西鶴町人物研究 佐藤 喜一/著
88 好色一代男再見 竹村 次郎/著
89 <座談会>散文精神を訊く 徳田 秋声/ほか述
90 大尽に就いて 小柴 値一/著
91 帯の変遷 江馬 務/著
92 西鶴町人物瑣言 塚田 三樹/著
93 『五人女』に現はれた女性の諸相 小野 晋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹野 静雄
2010
913.52
井原 西鶴
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。