検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古田豊治詩集 

著者名 古田 豊治/著
著者名ヨミ フルタ トヨジ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91156/フト 1/2102400483一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002156160
書誌種別 図書
書名 古田豊治詩集 
書名ヨミ フルタ トヨハル シシュウ
叢書名 新・日本現代詩文庫
叢書番号 85
言語区分 日本語
著者名 古田 豊治/著
著者名ヨミ フルタ トヨジ
出版地 東京
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2010.12
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-8120-1859-0
ISBN 4-8120-1859-0
数量 161p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
注記 古田豊治年譜:p159~161
内容紹介 「讃」「黒い涙」「詩想2」「光の棘」「遙かなるものへ」など、これまでに発表した詩集から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、金子秀夫らによる解説、年譜を収録する。
著者紹介 1941年神戸市生まれ。北海道大学医学部卒業。六甲道で内科開業、詩を書き始める。「焰」「青い花」で作品を発表。「焰」で福田正夫賞選考を行う。兵庫県「半どんの会」より文化功労賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『讃』(二〇〇〇年)抄
2 『黒い涙』(一九九七年)抄
3 『詩想2』(一九九三年)抄
4 『光の棘』(一九八八年)抄
5 『詩想』(一九八三年)抄
6 『遙かなるものへ』(一九八一年)抄
7 『静けさと薔薇のための書』(一九七九年)抄
8 『哀歌』(一九七八年)抄
9 未刊詩篇
10 父の山、母の山
11 抒情ということ
12 詩論
13 古田豊治さんの詩 金子 秀夫/著
14 古田豊治の詩 堀口 定義/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
911.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。