検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大塩思想の可能性 

著者名 森田 康夫/著
著者名ヨミ モリタ ヤスオ
出版者 和泉書院
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架12155/20/2102475626一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002258886
書誌種別 図書
書名 大塩思想の可能性 
書名ヨミ オオシオ シソウ ノ カノウセイ
叢書名 日本史研究叢刊
叢書番号 22
言語区分 日本語
著者名 森田 康夫/著
著者名ヨミ モリタ ヤスオ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2011.12
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-7576-0605-0
ISBN 4-7576-0605-0
数量 4,304p
大きさ 22cm
分類記号 121.55
個人件名 大塩 平八郎
注記 布装
内容紹介 西欧思想との対比から思想の近代化を先導した大塩哲学の意図を明らかにし、安藤昌益と佐藤一斎思想との比較において過渡期の思想の意義を検証。また、大塩自作の「洗心洞詩文」の時代背景と詩想を通してその詩文観を解明する。
著者紹介 1930年大阪市生まれ。立命館大学大学院日本史研究科修士課程修了。文学博士。樟蔭東女子短期大学名誉教授。著書に「大塩平八郎と陽明学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 大塩思想における太虚論
2 1 大塩にとっての太虚
3 2 太虚論の注釈と展開
4 3 太虚思想の継承者
5 4 太虚思想の意義
6 第2章 大塩陽明学の近代思想への可能性
7 1 幕末・維新期の儒教思想
8 2 西欧近代化思想から見た大塩思想
9 3 陽明学と近代
10 4 近代西欧政治思想の限界
11 第3章 近世朱子学批判の思想的底流
12 1 社会批判の視座
13 2 儒教観
14 3 思想的接点
15 4 思想的展望
16 第4章 佐藤一斎の実学と大塩平八郎の孔孟学
17 1 陽明学認識をめぐって
18 2 『孝経』『大学』への視点
19 3 『言志四録』と『洗心洞箚記』の比較
20 4 『書簡』から見えるもの
21 第5章 近世漢詩文史における大塩平八郎の位置
22 1 近世前期の漢詩文
23 2 寛政・享和と文化・文政期の詩文
24 3 篠崎小竹と大塩
25 4 大塩の詩文観
26 5 大塩と作詩
27 第6章 大塩研究からみた鷗外歴史小説『大塩平八郎』
28 1 大塩思想の取り扱い
29 2 一日物語構成の限界
30 3 『付録』の意味
31 4 逃走経路について
32 5 大塩逃亡の真意
33 第7章 『洗心洞詩文』
34 1 『洗心洞詩文』の成立について
35 2 『洗心洞詩文』(巻上本文、語釈、大意)からみた大塩後素

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
121.55
大塩 平八郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。