検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳富蘇峰の師友たち 

著者名 本井 康博/著
著者名ヨミ モトイ ヤスヒロ
出版者 教文館
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/トソ 7/2102569240一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100046609
書誌種別 図書
書名 徳富蘇峰の師友たち 
書名ヨミ トクトミ ソホウ ノ シユウタチ
「神戸バンド」と「熊本バンド」
言語区分 日本語
著者名 本井 康博/著
著者名ヨミ モトイ ヤスヒロ
出版地 東京
出版者 教文館
出版年月 2013.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7642-9953-5
ISBN 4-7642-9953-5
数量 7,362,11p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
件名 同志社   熊本バンド
個人件名 徳富 蘇峰
内容紹介 新島襄の数多い教え子のうち、開校期の同志社に学んだ学生群像を取り上げる。とりわけ、校内のいくつかのグループの間で、重要な結節点の位置にいた徳富蘇峰を中心に、学生間交遊を分析する。
著者紹介 1942年愛知県生まれ。同志社大学大学院経済学研究科修士課程修了。同志社大学神学部教授。神学博士。同志社新島研究会代表。著書に「新島襄と徳富蘇峰」「新島襄の交遊」など。
目次タイトル 第一章 同志社時代の徳富蘇峰
一、徳富蘇峰と新島襄 二、徳富蘇峰と「熊本バンド」
第二章 同志社第一期入学生と「神戸バンド」
一、最初の入学生 二、八人の特定 三、八人に続くもの 四、「神戸バンド」
第三章 「神戸バンド」と「熊本バンド」
一、「熊本バンド」以前の入学生 二、同志社への不満と失望 三、「熊本バンド」による学校改革 四、「熊本バンド」の「横暴」 五、「同心交社」との抗争 六、「同心交社」と「神戸バンド」
第四章 「熊本バンド」をめぐる諸問題
一、「熊本バンド」の定義 二、「熊本バンド」の人数 三、「熊本バンド」の名前の由来 四、「熊本バンド」の二重構造 五、「熊本バンド」の按手問題 六、「熊本バンド」の進路問題 七、「熊本バンド」メンバーの洗礼名
第五章 人物列伝
一、「神戸バンド」の五人 二、「神戸バンド」周辺の三人 三、「熊本バンド」(「バイブル・クラス」) 四、同心交社



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1
徳富 蘇峰 同志社 熊本バンド
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。