検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世鎌倉の都市構造と竪穴建物 

著者名 鈴木 弘太/著
著者名ヨミ スズキ コウタ
出版者 同成社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2137/68/2102589298一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100090369
書誌種別 図書
書名 中世鎌倉の都市構造と竪穴建物 
書名ヨミ チュウセイ カマクラ ノ トシ コウゾウ ト タテアナ タテモノ
叢書名 ものが語る歴史
叢書番号 29
言語区分 日本語
著者名 鈴木 弘太/著
著者名ヨミ スズキ コウタ
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2013.8
本体価格 ¥3900
ISBN 978-4-88621-643-4
ISBN 4-88621-643-4
数量 5,185p
大きさ 22cm
分類記号 213.7
件名 遺跡・遺物-鎌倉市   倉庫
注記 文献:p173〜181
内容紹介 鎌倉で500棟以上が発見されている竪穴建物。オーソドックスな考古学の手法をもちいて竪穴建物の基礎研究を行い、中世都市鎌倉において竪穴建物が果たした役割や、与えた影響を考察する。竪穴建物研究の展望も述べる。
著者紹介 1980年生まれ。鶴見大学大学院文学研究科文化財学専攻博士後期課程修了。博士(文化財学)。一関市教育委員会学芸員。
目次タイトル 序章
第1節 中世鎌倉の歴史研究と本書の目的 第2節 竪穴建物の定義と本書の検討範囲 第3節 列島の竪穴建物と本書の課題
第Ⅰ部 鎌倉の竪穴建物の基礎研究
第1章 鎌倉の竪穴建物について構造的分類と特徴
第1節 これまでの分類研究 第2節 構造的分類 第3節 鎌倉の竪穴建物の分類比率 第4節 竪穴式土台建物 第5節 木組構造と掘立柱構造の竪穴建物
第2章 竪穴建物の分布と年代
第1節 竪穴建物の分布 第2節 年代推定の方法論と検討資料 第3節 竪穴建物の消長 第4節 近年発見された竪穴建物 第5節 竪穴建物の空間的展開
第3章 石材利用と竪穴建物
第1節 鎌倉で使用される石材 第2節 鎌倉石を利用する竪穴建物 第3節 鎌倉石を利用する構造物 第4節 石材利用と資本投下
第4章 竪穴建物は倉庫か
第1節 住居説と倉庫説 第2節 小町一丁目333番2地点の成果 第3節 小町一丁目325番イ外地点の成果 第4節 小町大路に面する「倉町」 第5節 物流ターミナルとしての竪穴建物
第Ⅱ部 中世鎌倉の都市空間と竪穴建物
第1章 鎌倉の初期地形と都市領域
第1節 都市計画論と都市構造論と地形復原論 第2節 鎌倉時代初期の地形を復原する 第3節 鎌倉初期遺物の出土分布 第4節 地形と空間認識 第5節 鎌倉時代中後期における都市の広がり 第6節 拡大する都市の領域
第2章 浜の倉
第1節 浜の呼称 第2節 鎌倉時代中期の浜地 第3節 鎌倉時代後期の浜地 第4節 変容する鎌倉の浜地
第3章 町の倉
第1節 倉町の屋地 第2節 今小路西遺跡で発見された武家屋敷 第3節 鎌倉の宿所 第4節 被官の屋敷 第5節 倉町と武家屋敷地の共通性
第4章 倉の所有と管理の実態
第1節 問題の所在 第2節 倉町の支配者 第3節 浜地の倉の管理と所有 第4節 武家屋敷の倉 第5節 代官の倉 第6節 倉の所有と管理の実態
第Ⅲ部 竪穴建物研究の課題と展望
第1章 鎌倉の竪穴建物の系譜
第1節 問題の所在 第2節 鎌倉に持ち込まれた掘立柱構造の竪穴建物 第3節 木組構造はどこから持ち込まれたか 第4節 東アジア的視点と竪穴建物研究
第2章 倉に納められたもの
第1節 大陸から運ばれる唐物 第2節 国産陶器 第3節 全国から集積する年貢 第4節 竪穴建物と都市の集積物
終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
213.7
遺跡・遺物-鎌倉市 倉庫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。