検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドストエフスキー 

著者名 勝田 吉太郎/著
著者名ヨミ カツダ キチタロウ
出版者 第三文明社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9802/128/2102641048一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100163927
書誌種別 図書
書名 ドストエフスキー 
書名ヨミ ドストエフスキー
言語区分 日本語
著者名 勝田 吉太郎/著
著者名ヨミ カツダ キチタロウ
出版地 東京
出版者 第三文明社
出版年月 2014.4
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-476-03326-7
ISBN 4-476-03326-7
数量 357p
大きさ 20cm
分類記号 980.2
個人件名 Dostoevskii Fyodor Mikhailovich
注記 潮出版社 1968年刊の加筆・訂正
注記 ドストエフスキー略年表:p345〜352
内容紹介 現代文明の危機的状況の中で、ドストエフスキーの作品こそは自己の根源をみつめ、窮状から脱する途を見出すためのよすがとなる。ドストエフスキーの思索を通して、現代文明のもっとも根本的な諸問題を追跡する。
著者紹介 1928年名古屋市生まれ。京都大学卒業。同大学名誉教授。奈良県立大学名誉教授。鈴鹿国際大学名誉学長。瑞宝重光章受章。著書に「近代ロシヤ政治思想史」「革命とインテリゲンツィヤ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

勝田 吉太郎
2014
980.2
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。