検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世旅行史の研究 

著者名 高橋 陽一/著
著者名ヨミ タカハシ ヨウイチ
出版者 清文堂出版
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架38437/37/2102766294一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100415744
書誌種別 図書
書名 近世旅行史の研究 
書名ヨミ キンセイ リョコウシ ノ ケンキュウ
信仰・観光の旅と旅先地域・温泉
言語区分 日本語
著者名 高橋 陽一/著
著者名ヨミ タカハシ ヨウイチ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2016.8
本体価格 ¥9800
ISBN 978-4-7924-1057-5
ISBN 4-7924-1057-5
数量 451p
大きさ 22cm
分類記号 384.37
件名 旅行-歴史   日本-歴史-江戸時代
内容紹介 旅行史研究全体の体系化を射程に入れつつ、近世旅行史研究の裾野の拡大と、旅の歴史的特質の解明を目指した研究書。人々の自発性にもとづく「嗜好」体験であった近世の旅を、旅行者と旅先の双方の視点から論じる。
著者紹介 1977年徳島県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東北大学東北アジア研究センター助教。
目次タイトル 序章 本書の課題と方法
一 旅と旅行史 二 研究史 三 本書の課題と構成 四 観光の定義
第一部 旅行者論
第一章 旅の行程とその特徴
はじめに 一 上方旅行道中日記の分析 二 松島旅行者の分析 おわりに
第二章 多様化する近世の旅
はじめに 一 道中日記にみる上方旅行 二 旅行コースの循環性 三 京都の名所と札所巡り おわりに
第三章 石碑のある風景
はじめに 一 近世の松島 二 雄島の石碑 三 旅行者と雄島 おわりに
第四章 道中日記にみえる庶民の観光
はじめに 一 道中日記の史料的性格 二 道中日記の旅行者と松島 おわりに
第五章 近世の温泉利用とその特性
はじめに 一 入浴の心得 二 温泉論 三 養生論 おわりに
第二部 旅先地域論
第六章 近世の旅先地域と諸営業
はじめに 一 草津村の概況と入浴施設の動向 二 諸営業の展開 おわりに
第七章 旅先地域と客引き
はじめに 一 草津村の客引きと法整備 二 客引き対策と取り締まりの実態 おわりに
第八章 近世の温泉運営と領主
はじめに 一 秋保温泉御役代の一村請請願と温泉収益の村財源化 二 川渡温泉湯守請負争論と処理過程 おわりに
第九章 近世の温泉と領主政策
はじめに 一 地誌類にみる温泉認識 二 新たな温泉管理体制 おわりに
終章 本書の成果と課題
一 「旅行者論」の成果と課題 二 「旅先地域論」の成果と課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
384.37
旅行-歴史 日本-歴史-江戸時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。