検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としての日本史 上

著者名 白石 成二/著
著者名ヨミ シライシ セイジ
出版者 創風社出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21004/275/12102776773一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100443151
書誌種別 図書
書名 教養としての日本史 上
巻次(漢字)
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ ニホンシ
古代の歴史から日本の今を見る
叢書名 ソーシァル・リサーチ叢書
言語区分 日本語
著者名 白石 成二/著
著者名ヨミ シライシ セイジ
出版地 松山
出版者 創風社出版
出版年月 2016.9
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-86037-231-6
ISBN 4-86037-231-6
数量 573p
大きさ 21cm
分類記号 210.04
件名 日本-歴史
内容紹介 古代史研究と高校の日本史教育に携わってきた著者が、歴史の面白さや深みを伝える「教養としての日本史」。宗教・思想、衣食住の歴史、年中行事、古代の人物評伝、社会生活・社会問題、日本人の心性と日本人論などを収録。
著者紹介 1952年愛媛県生まれ。立命館大学卒業。県立高校勤務。ソーシャル・リサーチ研究会会員。愛媛県文化財保護指導員。「古代越智氏の研究」で愛媛出版文化賞受賞。
目次タイトル 序論 「教養としての日本史」の意味
一 歴史を学ぶ意味 二 歴史をめぐる現状 三 「教養としての日本史」とは何か
第一編 宗教・思想
第一章 仏教思想
一 釈迦仏教から中国仏教へ 二 日本の仏教 三 極楽と地獄 四 仏の世界 五 寺院と僧 六 仏教の今をみる
第二章 神祇と霊
一 神道は我が国固有の宗教か 二 言霊信仰 三 善神と悪神 四 御霊信仰 五 神道の今をみる
第三章 道教(神仙思想・陰陽道)
一 神仙思想 二 陰陽道 三 道教・陰陽道から今をみる
第四章 日本人の宗教観
一 宗教的世界は現実 二 日本の宗教の特徴
第二編 衣食住の歴史
第一章 衣服・衣装・おしゃれの歴史
一 衣服と衣装 二 化粧 三 色とおしゃれ
第二章 食の歴史
一 料理と調味料 二 料理道具 三 食材
第三章 飲み物の歴史
一 酒 二 茶 三 水と氷 四 牛乳
第四章 住生活と生活道具の歴史
一 住宅と庭園 二 湯屋の歴史 三 トイレの歴史 四 生活道具の歴史 五 衣食住の歴史から今をみる
第三編 年中行事
第一章 年中行事の成立
第二章 四季の行事
一 春の行事 二 夏の行事 三 秋の行事 四 冬の行事
第三章 二十四節季
一 太陰暦から太陽暦へ 二 中国基準の二十四節季 三 年中行事の今をみる



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.04
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。