検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自動車事故の供述調書作成の実務 

著者名 富松 茂大/著
著者名ヨミ トミマツ シゲヒロ
出版者 立花書房
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架31773/6/2102782556一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100451334
書誌種別 図書
書名 自動車事故の供述調書作成の実務 
書名ヨミ ジドウシャ ジコ ノ キョウジュツ チョウショ サクセイ ノ ジツム
取調べの基本と応用
言語区分 日本語
著者名 富松 茂大/著
著者名ヨミ トミマツ シゲヒロ
出版地 東京
出版者 立花書房
出版年月 2016.11
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-8037-4409-5
ISBN 4-8037-4409-5
数量 28,769p
大きさ 21cm
分類記号 317.73
件名 交通事件   交通警察
内容紹介 追突事故、交差点事故から、歩行者事故、危険運転致死傷事件まで、人身自動車事故事件における供述調書の記載の在り方を多数の事例とともに解説。総論として、供述調書及び取調べの基本についても説明する。
著者紹介 昭和31年大分県生まれ。東京大学法学部卒業。札幌高検総務部長、東京高検公判部検事等を経て、名古屋高検金沢支部長。著書に「新自動車事故供述調書記載要領」「自動車事故の過失認定」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
交通事件 交通警察
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。