検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共立講座数学の輝き 11

著者名 新井 仁之/[ほか]編
著者名ヨミ アライ ヒトシ
出版者 共立出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4108/18/111102481739一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100535092
書誌種別 図書
書名 共立講座数学の輝き 11
巻次(漢字) 11
書名ヨミ キョウリツ コウザ スウガク ノ カガヤキ
各巻書名 D加群
言語区分 日本語
著者名 新井 仁之/[ほか]編
著者名ヨミ アライ ヒトシ
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2017.8
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-320-11205-6
ISBN 4-320-11205-6
数量 11,309p
大きさ 22cm
分類記号 410.8
件名 数学
各巻件名 加群
注記 文献:p287〜300
内容紹介 最先端の数学研究へと導くテキスト。11は、D加群の理論全体をわかりやすく解説。前半で複素多様体上の解析的D加群を扱い、後半でD加群の幾何学への応用を具体例を通して説明する。
目次タイトル 第1章 D-加群の基本事項
1.1 環の層DXとDX-加群 1.2 層DXの代数的性質 1.3 特性多様体
第2章 Cauchy-Kowalevski-柏原の定理
2.1 D-加群の逆像とその連接性が成り立つ条件 2.2 主定理とその証明
第3章 ホロノミーD-加群の正則関数解
3.1 D-加群の双対 3.2 構成可能層と偏屈層 3.3 層の超局所解析の理論 3.4 柏原の構成可能定理
第4章 D-加群の様々な公式
4.1 D-加群のテンソル積 4.2 D-加群の逆像再論 4.3 D-加群の積分 4.4 柏原の圏同値
第5章 偏屈層
5.1 t-構造 5.2 偏屈層とその性質
第6章 交叉コホモロジーの理論
6.1 極小拡張の理論 6.2 交叉コホモロジー群の定義と基本的な性質
第7章 近接および消滅サイクルの理論とその応用
7.1 層の近接および消滅サイクル 7.2 ミルナー束とそのモノドロミーとの関係 7.3 モノドロミーゼータ関数の理論
第8章 D-加群の指数定理
8.1 準備 8.2 偏屈層の特性サイクル 8.3 オイラー障害 8.4 柏原の指数定理
第9章 代数的D-加群の理論の概要
9.1 代数的D-加群 9.2 代数的ホロノミーD-加群 9.3 代数的D-加群に対するリーマン・ヒルベルト対応
第10章 混合Hodge加群の理論の概要
10.1 Hodge構造と混合Hodge構造 10.2 Hodge加群と混合Hodge加群
第11章 トーリック多様体の交叉コホモロジーとその応用
11.1 準備 11.2 トーリック多様体の交叉コホモロジー 11.3 トーリック超曲面への応用
第12章 多項式写像の無限遠点におけるモノドロミー
12.1 無限遠点におけるモノドロミーの固有値 12.2 Denef-Loeser の理論 12.3 無限遠点におけるモノドロミーのジョルダン標準型
付録A 層の理論
付録B 導来圏の理論



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新井 仁之
2017
410.8 410.8
数学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。