検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアにおける皇帝権力と国際秩序 

著者名 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会/編
著者名ヨミ カネコ シュウイチ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架222/106/2102930363一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100810911
書誌種別 図書
書名 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序 
書名ヨミ ヒガシアジア ニ オケル コウテイ ケンリョク ト コクサイ チツジョ
金子修一先生古稀記念論文集
言語区分 日本語
著者名 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会/編
著者名ヨミ カネコ シュウイチ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版地 東京
出版者 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会   汲古書院(発売)
出版年月 2020.3
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-7629-9571-2
ISBN 4-7629-9571-2
数量 38,557p
大きさ 22cm
分類記号 222
件名 中国-歴史   帝王   日本-歴史-古代
個人件名 金子 修一
注記 金子修一先生略歴・論著目録:巻頭p10〜38
内容紹介 中国古代の皇帝制度・国際関係・儀礼制度などの分野で多大な功績を挙げた金子修一先生の古稀を祝した記念論文集。古代から近代まで、東アジアから北アジアまで、中国史・日本史研究者を中心とした多彩な論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 天子と皇帝 金子 修一/著
2 景行天皇の西征伝承と豊地方 荆木 美行/著
3 「蕃俗」「殊俗」と日本古代国家 田中 史生/著
4 大化改新と対唐外交 河内 春人/著
5 祢軍墓誌制作の政治的背景 葛 継勇/著
6 遣唐使粟田真人の参内時の礼服 厳 茹蕙/著 速水 大/訳
7 遣新羅使紀三津をめぐる若干の考察 中野 高行/著
8 礼と外交 浜田 久美子/著
9 日本古代の遣外使節と所持薬物 篠崎 敦史/著
10 日唐における女医の養成と職務 野田 有紀子/著
11 孫呉の模索と漢・南越 菊地 大/著
12 『江都集礼』の編纂と意義・影響 榎本 淳一/著
13 唐前半期における儀注編纂について 江川 式部/著
14 唐代前期の閑厩と閑厩馬に関する諸問題 侯 振兵/著 兼平 雅子/訳
15 開元二三年の突厥の「東下」と唐の情報収集 速水 大/著
16 金城公主の書状 岡崎 裕子/著
17 『大唐開元礼』のその後 石見 清裕/著
18 唐代洛陽西方の交通路と関連遺跡 河野 保博/著
19 北京〜朝陽の地勢と宋遼交通路 澤本 光弘/著
20 中華民国時代における帝政論の位相 樋口 秀実/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
222 222
金子 修一 中国-歴史 帝王 日本-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。