検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア青銅器時代の研究 

著者名 宮本 一夫/著
著者名ヨミ ミヤモト カズオ
出版者 雄山閣
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架220/214/2102937604一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100835246
書誌種別 図書
書名 東アジア青銅器時代の研究 
書名ヨミ ヒガシアジア セイドウキ ジダイ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 宮本 一夫/著
著者名ヨミ ミヤモト カズオ
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年月 2020.9
本体価格 ¥22000
ISBN 978-4-639-02723-2
ISBN 4-639-02723-2
数量 479p
大きさ 27cm
分類記号 220
件名 遺跡・遺物-アジア(東部)   青銅器
注記 布装
注記 文献:p435〜461
内容紹介 東アジアの青銅器時代を総合的に論じた研究書。人類史における東アジアの青銅器時代の普遍性と特殊性を明らかにし、東アジア全体からみた青銅器時代の歴史的な位置づけを試みる。
著者紹介 1958年島根県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。九州大学大学院人文科学研究院教授。博士(文学 同大学)。著書に「東北アジアの初期農耕と弥生の起源」など。
目次タイトル 第Ⅰ部 北方青銅器文化
第1章 北方青銅器文化の変遷と展開 第2章 ミヌシンスク地域のカラスク青銅器文化 第3章 モンゴル高原の青銅器時代墓葬 第4章 隴山地域青銅器文化 第5章 北方系帯飾板の変遷 第6章 有【キョウ】銅鏃の変遷と北方青銅器文化
第Ⅱ部 中原青銅器文化
第7章 中原青銅器文化の始まり 第8章 二里頭青銅器と商代前期の青銅器 第9章 初期国家概念からみた商代の青銅器 第10章 周代青銅器文化の展開 第11章 周式銅剣と巴蜀青銅器の始まり
第Ⅲ部 中国西南青銅器文化
第12章 川西高原の石棺墓の展開 第13章 川西高原石棺墓文化と北方青銅器 第14章 川西青銅器・【ジ】海系青銅器の変遷
第Ⅳ部 東北アジア青銅器文化
第15章 遼東の遼寧式銅剣 第16章 朝鮮半島の遼寧式銅剣 第17章 朝鮮半島の細形銅剣 第18章 朝鮮半島の細形銅剣と細形銅矛の成立年代 第19章 朝鮮半島の細形銅戈の始まり 第20章 東北アジアの触角式銅剣 第21章 遼寧式銅剣文化と細形銅剣文化 第22章 鋳型からみた北部九州の青銅器の始まり 結語-東アジア青銅器時代の始原と展開



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
220 220
遺跡・遺物-アジア(東部) 青銅器
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。