蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バロック演劇の詩学
|
著者名 |
藤井 康生/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ヤスナリ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 772/4/ | 1102660130 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100987120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バロック演劇の詩学 |
書名ヨミ |
バロック エンゲキ ノ シガク |
|
比較演劇論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤井 康生/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ヤスナリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2022.5 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-86405-168-2 |
ISBN |
4-86405-168-2 |
数量 |
357p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
772
|
件名 |
演劇-歴史
バロック演劇
|
内容紹介 |
近代の終焉とバロックの関係性を問う根源的演劇論。西洋の演劇史で軽視されてきた「バロック演劇」の理念を掘り起こし、古典主義的な「詩学」に対抗する「バロック演劇の詩学」を構築。その現代的意義を問う。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修了(仏文学、比較演劇)。大阪市立大学名誉教授。著書に「フランス・バロック演劇研究」「幻想劇場」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ