蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 7912/64/ | 2102342325 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002090589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶人織田信長 |
書名ヨミ |
チャジン オダ ノブナガ |
|
茶の湯の歴史を変えた戦国武将 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
江口 浩三/著
|
著者名ヨミ |
エグチ コウゾウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.6 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-569-77474-9 |
ISBN |
4-569-77474-9 |
数量 |
226p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
791.2
|
件名 |
茶道-歴史
|
個人件名 |
織田 信長 |
注記 |
文献:巻末 |
内容紹介 |
織田信長は茶の湯のうえで何を考え、何をなし遂げたのか。茶の湯の徹底的な分析と合理性をもって、新たな茶のあり方を創造した「茶人」としての信長を、政治状況や合戦を挿みながら描く。 |
著者紹介 |
1948年京都生まれ。KSR(京都茶道文化研究所)代表。茶道文化史の研究に携わり、茶道の指導をするかたわら、大学、美術館、カルチャーセンターなどの講師を務める。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ