蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西遊記キャラクターファイル
|
著者名 |
三猿舎/編
|
著者名ヨミ |
サンエンシャ |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9235/コシ 3/ | 2102071920 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001775618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西遊記キャラクターファイル |
書名ヨミ |
サイユウキ キャラクター ファイル |
叢書名 |
Truth In Fantasy
|
叢書番号 |
77 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三猿舎/編
|
著者名ヨミ |
サンエンシャ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2007.9 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7753-0573-7 |
ISBN |
4-7753-0573-7 |
数量 |
215p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
923.5
|
件名 |
西遊記
|
個人件名 |
呉 承恩 |
注記 |
『西遊記』主要参考文献:p215 |
内容紹介 |
中国の4大奇書のひとつ「西遊記」。小説・漫画・アニメなどでおなじみの、その破天荒な冒険物語の道筋を振り返りながら、三蔵法師、孫悟空、猪八戒、沙悟浄ほか、魅力あふれる登場人物約140人の素顔を紹介する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ぐうたら人生・ドジな失敗の記 |
青木 与/著 |
|
|
|
2 |
悔なきわが青春 |
相沢 八郎/著 |
|
|
|
3 |
二十数機対三機の決闘 |
相生 高秀/著 |
|
|
|
4 |
思い出 |
羽切 松雄/著 |
|
|
|
5 |
私の大村基地 |
磯崎 千利/著 |
|
|
|
6 |
特三物語 |
田中 国義/著 |
|
|
|
7 |
海軍戦闘機操縦員として |
安部 安次郎/著 |
|
|
|
8 |
戦闘機隊飛行隊長について |
真木 成一/著 |
|
|
|
9 |
回想譜 |
相生 高秀/著 |
|
|
|
10 |
零戦を想う |
羽切 松雄/著 |
|
|
|
11 |
すばらしい零戦 |
岩井 勉/著 |
|
|
|
12 |
零戦初空戦に参加して |
三上 一禧/著 |
|
|
|
13 |
航空母艦の発着艦経験 |
山本 重久/著 |
|
|
|
14 |
真珠湾攻撃と海軍航空隊 |
志賀 淑雄/著 |
|
|
|
15 |
真珠湾、ミッドウェー、そしてガダルカナル |
藤田 怡与蔵/著 |
|
|
|
16 |
開戦時、比島攻撃に参加して |
坂本 武/著 |
|
|
|
17 |
珊瑚海空戦記 |
山本 重久/著 |
|
|
|
18 |
沈みゆく飛竜と涙の訣別 |
木村 惟雄/著 |
|
|
|
19 |
ガダル上空、青い目の好敵手 |
原田 要/著 |
|
|
|
20 |
若き日の想い出 |
三上 光雄/著 |
|
|
|
21 |
初陣!ラバウルのパイロット |
山口 慶造/著 |
|
|
|
22 |
六〇年前の五月十九日 |
大原 亮治/著 |
|
|
|
23 |
第二五一戦闘機隊 |
大野 竹好/著 |
|
|
|
24 |
零戦三機も海底に沈めた思い出 |
小町 定/著 |
|
|
|
25 |
九〇二空「零水戦」トラック戦記 |
神山 猛次/著 |
|
|
|
26 |
私の海軍時代 |
岩下 邦雄/著 |
|
|
|
27 |
燃えた日々 |
杉田 貞雄/著 |
|
|
|
28 |
嗚呼神風特別攻撃隊 |
相良 六男/著 |
|
|
|
29 |
特別攻撃隊に思う |
佐伯 美津男/著 |
|
|
|
30 |
特攻隊の誘導直掩 |
角田 和男/著 |
|
|
|
31 |
第二神風特別攻撃隊忠勇隊を掩護して |
笠井 智一/著 |
|
|
|
32 |
比島へ零戦最後の空輸 |
柏倉 信弥/著 |
|
|
|
33 |
悲運の紫電隊第三四一海軍航空隊 |
岩下 邦雄/著 |
|
|
|
34 |
神風特別攻撃隊第二御盾隊、帰還せり |
長先 幸太郎/著 |
|
|
|
35 |
神風特別攻撃隊員の魂、末だ死せず |
今泉 利光/著 |
|
|
|
36 |
ノンフィクション? |
湯野川 守正/著 |
|
|
|
37 |
天雷特別攻撃隊 |
内藤 宏/著 |
|
|
|
38 |
終末搭乗員と末期筑波空の回想 |
寺島 幸夫/著 |
|
|
|
39 |
幻の零戦・六三型丙 |
草間 薫/著 |
|
|
|
40 |
妄想-予備学生 |
木名瀬 信也/著 |
|
|
|
41 |
予備学生奮戦記 |
細川 八朗/著 |
|
|
|
42 |
鴛淵隊長、武藤少尉の戦死 |
源田 実/著 |
|
|
|
43 |
源田実海軍大佐と制空権獲得 |
山田 良市/著 |
|
|
|
44 |
さらば「菅野大尉」 |
三上 光雄/著 |
|
|
|
45 |
相模湾上空の空中戦 |
森岡 寛/著 |
|
|
|
46 |
京都嵐山美術館の零式艦上戦闘機 |
吾妻 常雄/著 |
|
|
|
47 |
八月を迎えて |
栗田 徹/著 |
|
|
|
48 |
敗戦の日、スピットファイア撃墜記 |
阿部 三郎/著 |
|
|
|
49 |
初陣と終戦 |
島地 保/著 |
|
|
|
50 |
大村基地海軍航空隊終焉 |
志賀 淑雄/著 |
|
|
|
51 |
千歳空の思い出 |
指出 純夫/著 |
|
|
|
52 |
大先輩源田さんを偲ぶ |
山田 良市/著 |
|
|
|
53 |
源田さんの思い出 |
小林 巳代次/著 |
|
|
|
54 |
故柴田武雄大佐を偲んで |
志賀 淑雄/著 |
|
|
|
55 |
先輩羽切松雄分隊士を偲ぶ |
大原 亮治/著 |
|
|
|
56 |
技術者冥利 |
曽根 嘉年/著 |
|
|
|
57 |
紫電改の空中分解 |
樋口 周雄/著 |
|
|
|
58 |
二〇ミリ機銃のこと |
川上 陽平/著 |
|
|
|
59 |
思い出すままに |
西 良彦/著 |
|
|
|
60 |
海軍航空技術に革新をもたらせた人々 |
松崎 敏彦/著 |
|
|
|
61 |
前翼型局地戦闘機「震電」 |
鶴野 正敬/著 |
|
|
|
62 |
零式艦上戦闘機の復元 |
平山 助成/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ