検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私たちが変わる、私たちが変える 

著者名 下羽 友衛/著
著者名ヨミ シタバ トモエ
出版者 リサイクル文化社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫51852/50/2101044543一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001336334
書誌種別 図書
書名 私たちが変わる、私たちが変える 
書名ヨミ ワタクシタチ ガ カワル ワタクシタチ ガ カエル
環境問題と市民の力
言語区分 日本語
著者名 下羽 友衛/著   東京国際大学国際関係学部下羽ゼミナール/著   野村 かつ子/[ほか述]
著者名ヨミ シタバ トモエ トウキョウ コクサイ ダイガク コクサイ カンケイガクブ シタバ ゼミナール ノムラ カツコ
出版地 東京
出版者 リサイクル文化社   星雲社(発売)
出版年月 1999.6
本体価格 ¥2500
ISBN 4-7952-5921-6
数量 350p
大きさ 21cm
分類記号 518.52
件名 廃棄物処理   環境問題
内容紹介 市民とは、操作されやすい大衆との対比で、自発的・主体的に政治に参加する人々である。では、今日の日本人は…。市民育成の必要性から環境問題を切り口として活動した共同研究の報告。
著者紹介 1949年生まれ。東海大学大学院政治学研究科修士課程修了、博士課程単位取得。東京国際大学国際関係学部教授。編書に「学び方・ライフスタイルをみつける本」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 どうしたら、私たちのライフスタイルは変わるのか 野村 かつ子/ほか討論
2 ごみ問題解決の方途を探る 古川 洋一/ほか討論
3 ごみは何処へ??ごみ問題の焦点と社会構造の変革 関口 哲夫/ほか討論
4 私たちが変える、私たちが変わる-環境問題と市民の力 杉本 裕明/ほか討論
5 下羽ゼミの環境教育と「地球市民」育成の成果 下羽 友衛/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
911.307
俳句-作法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。