蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9146/ワキ 3/ | 2101280522 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001261716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まなざしの記憶 |
書名ヨミ |
マナザシ ノ キオク |
|
だれかの傍らで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鷲田 清一/著
植田 正治/[撮影]
|
著者名ヨミ |
ワシダ キヨカズ ウエダ ショウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
TBSブリタニカ
|
出版年月 |
2000.12 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-484-00414-3 |
数量 |
206p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
大胆な構図と独特のシュールな感性で世界のファンを魅了してきた植田正治による写真作品から、哲学エッセイスト・鷲田清一が新たな視点で75点を厳選し、「哲学のこころ」を濃やかに投影した文章を添えたオムニバス。 |
著者紹介 |
1949年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。大阪大学大学院文学研究科教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
所有論
鷲田 清一/著
メルロ=ポンティ : 可逆性
鷲田 清一/[著…
大正=歴史の踊り場とは何か : 現…
鷲田 清一/編著…
こどものてつがく : ケアと幸せの…
高橋 綾/著,本…
植田正治作品集
植田 正治/著,…
わが記憶、わが記録 : 堤清二×辻…
堤 清二/[述]…
何のために「学ぶ」のか
外山 滋比古/著…
「自由」のすきま
鷲田 清一/著
植田正治のつくりかた
植田 正治/著,…
パラレルな知性
鷲田 清一/著
京都の平熱 : 哲学者の都市案内
鷲田 清一/[著…
現代社会学事典
大澤 真幸/編集…
手から、手へ
池井 昌樹/詩,…
八雲立つ出雲 : 植田正治、上田正…
植田 正治/写真…
東北の震災と想像力 : われわれは…
鷲田 清一/著,…
印籠カメラ冩眞帖
植田 正治/著
有事対応コミュニケーション力
岩田 健太郎/著…
「ぐずぐず」の理由
鷲田 清一/著
ドキュメント臨床哲学
鷲田 清一/監修…
写真とボク
植田 正治/著
臨床家河合隼雄
谷川 俊太郎/編…
植田正治小さい伝記
植田 正治/著
僕のアルバム
植田 正治/写真…
いのちってなんだろう
中村 桂子/著,…
思考のエシックス : 反・方法主義…
鷲田 清一/著
シリーズ・服と社会を考える3
鷲田 清一/監修
シリーズ・服と社会を考える2
鷲田 清一/監修
シリーズ・服と社会を考える1
鷲田 清一/監修
京都の平熱 : 哲学者の都市案内
鷲田 清一/著,…
身体をめぐるレッスン4
鷲田 清一/[ほ…
身体をめぐるレッスン3
鷲田 清一/[ほ…
身体をめぐるレッスン2
鷲田 清一/[ほ…
身体をめぐるレッスン1
鷲田 清一/[ほ…
「待つ」ということ
鷲田 清一/著
感覚の幽(くら)い風景
鷲田 清一/著
私たちが住みたい都市 : 徹底討論…
伊東 豊雄/著,…
植田正治写真集:吹き抜ける風
植田 正治/著,…
<想像>のレッスン
鷲田 清一/著
表象としての身体
鷲田 清一/編,…
hysteric sixteen
植田 正治
前へ
次へ
前のページへ