検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮近現代史を歩く 

著者名 太田 修/著
著者名ヨミ オオタ オサム
出版者 佛教大学通信教育部
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫22106/44/2102228661一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001955867
書誌種別 図書
書名 朝鮮近現代史を歩く 
書名ヨミ チョウセン キンゲンダイシ オ アルク
京都からソウルへ
叢書名 佛教大学鷹陵文化叢書
叢書番号 20
言語区分 日本語
著者名 太田 修/著
著者名ヨミ オオタ オサム
出版地 京都
出版者 佛教大学通信教育部   思文閣出版(発売)
出版年月 2009.3
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-7842-1450-1
ISBN 4-7842-1450-1
数量 8,258p
大きさ 20cm
分類記号 221.06
件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910~1945)   韓国-歴史
内容紹介 山陰線鉄道工事の朝鮮人労働者、京都に留学していた2人の詩人、朝鮮8・15の軌跡、朝鮮戦争とその記憶などをテーマに、朝鮮半島の近現代史をたどる。
著者紹介 1963年兵庫県生まれ。高麗大学校大学院史学科博士課程修了。佛教大学文学部所属。専攻は朝鮮現代史、近現代日朝関係史。著書に「日韓交渉」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 尚之
1998
019.5 019.5
読書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。