検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉の市場化をみる眼 

著者名 渋谷 博史/編著
著者名ヨミ シブヤ ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D36904/14/0105840257一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000073922
書誌種別 図書
書名 福祉の市場化をみる眼 
書名ヨミ フクシ ノ シジョウカ オ ミル メ
資本主義メカニズムとの整合性
叢書名 講座・福祉社会
叢書番号 11
言語区分 日本語
著者名 渋谷 博史/編著   平岡 公一/編著
著者名ヨミ シブヤ ヒロシ ヒラオカ コウイチ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.10
本体価格 ¥3500
ISBN 4-623-04090-9
数量 319p
大きさ 22cm
分類記号 369.04
件名 社会福祉   福祉国家
内容紹介 資本主義発展による「豊かな社会」と並行して形成される福祉社会に本来的に内在する市場論理を、その背後にある「コスト」としての社会問題も含めて、体系的に論じる。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。著書に「現代アメリカ財政論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 20世紀の経済成長と市場化と福祉社会 渋谷 博史/著
2 福祉国家と安全保障のコスト 平 剛/著
3 成長至上主義と企業ガバナンス問題 矢作 正/著
4 薬害HIV感染と企業ガバナンス 仲尾 唯治/著
5 拡大生産者責任と経済学 熊本 一規/著
6 日米の公的年金における市場原理 佐藤 隆行/著
7 日本の確定拠出型年金(401k) 吉田 健三/著
8 日本の住宅金融システムの転換と証券化の課題 井村 進哉/著
9 アメリカの福祉改革 根岸 毅宏/著
10 擬似市場論 駒村 康平/著
11 農協の高齢者介護ビジネス 井上 洋一/著
12 保育サービス提供主体の多様化 新保 幸男/著
13 アメリカにおける非営利団体と市場化 木下 武徳/著
14 社会サービスの市場化をめぐる若干の論点 平岡 公一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 博史 平岡 公一
2004
369.04
社会福祉 福祉国家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。