検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軍事力の非伝統的役割と東アジアの安全保障 

出版者 防衛庁防衛研究所
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3904/3/0105806264一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000075404
書誌種別 図書
書名 軍事力の非伝統的役割と東アジアの安全保障 
書名ヨミ グンジリョク ノ ヒデントウテキ ヤクワリ ト ヒガシアジア ノ アンゼン ホショウ
叢書名 安全保障国際シンポジウム報告書
叢書番号 平成14年度
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 防衛庁防衛研究所
出版年月 2003.10
本体価格 頒価不明
ISBN 4-939034-19-4
数量 157,166p
大きさ 26cm
分類記号 390.4
件名 軍備   安全保障
注記 英文併記



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 軍事力の非伝統的役割と東アジアの安全保障
2 21世紀の軍事力の新たな役割—アジア太平洋地域を巡る問題と展望 フィデル・V・ラモス/著
3 21世紀の軍事力の新たな役割—日本の視点から 船橋 洋一/著
4 9・11同時多発テロ以降の国際政治と安全保障の現状 王 逸舟/著
5 軍隊の新たな役割と米国—同盟協力の視点から 佐藤 丙午/著
6 カンボディアPKOにおける経験と教訓—日本の立場から 渡辺 隆/著
7 東ティモールにおけるオーストラリアの経験—軍事上の教訓と安全保障上のジレンマ ジェイムス・コットン/著
8 紛争解決支援と軍事力の役割 高井 晋/著
9 アジア太平洋における地域主義、制度的変革および新たな軍事的役割 アミタフ・アチャリア/著 タン・シーセン/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
390.4
軍備 安全保障
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。