検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覚の参究 

著者名 北原 隆太郎/著
著者名ヨミ キタハラ リュウタロウ
出版者 春秋社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A1888/42/2101942477一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000157100
書誌種別 図書
書名 覚の参究 
書名ヨミ カク ノ サンキュウ
<世界禅>を生きる
言語区分 日本語
著者名 北原 隆太郎/著   北原 東代/編
著者名ヨミ キタハラ リュウタロウ キタハラ ハルヨ
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年月 2006.7
本体価格 ¥2500
ISBN 4-393-14902-5
数量 9,361p
大きさ 20cm
分類記号 188.8
件名
個人件名 北原 隆太郎
内容紹介 元学徒兵は坐り抜いた、「わだつみの声」とともに! 凄絶な中国従軍体験を契機として、自己にめざめ、全人類の立場に立ち、超歴史的歴史の創造を目指す「世界禅」に生涯をかけた白秋長男。その足跡を記す遺稿集。
著者紹介 1922~2004年。神奈川県生まれ。京都大学旧制大学院5ケ年修了。オランダのフォーヘレンザンにおけるFAS欧州大摂心の講師などを務めた。著書に「父・白秋と私」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文部科学省科学技術・学術政策局
2006
505.9
科学技術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。