検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外科学概論 

著者名 全国柔道整復学校協会/監修
著者名ヨミ ゼンコク ジュウドウ セイフク ガッコウ キョウカイ
出版者 南江堂
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫494/1/1102002312一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000143205
書誌種別 図書
書名 外科学概論 
書名ヨミ ゲカガク ガイロン
版表示 改訂第3版
言語区分 日本語
著者名 全国柔道整復学校協会/監修   炭山 嘉伸/編   長尾 二郎/[ほか]執筆
著者名ヨミ ゼンコク ジュウドウ セイフク ガッコウ キョウカイ スミヤマ ヨシノブ ナガオ ジロウ
出版地 東京
出版者 南江堂
出版年月 2006.4
本体価格 ¥7200
ISBN 4-524-21080-6
数量 19,275p
大きさ 26cm
分類記号 494
件名 外科学
内容紹介 外科学の基礎となる総論的な事項とともに、日常臨床の場において遭遇することの多い代表的な外科疾患を各臓器別に解説。柔道整復師教科ガイドラインによる「外科学概論」。EBMの導入や内視鏡手術の増加等に対応した第3版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 外科学とは
2 A 外科学の歴史
3 B 外科医の立場
4 1 損傷
5 A 損傷の分類
6 B 外傷の部位診断と重傷度の判定
7 C 交通外傷
8 D 頭部外傷
9 E 頚部外傷(ムチ打ち症)
10 F 胸部外傷
11 G 腹部外傷
12 2 創傷
13 A 創傷の処置と感染予防
14 B 創傷の治癒過程
15 C 多発外傷の対応
16 D ドレッシング
17 3 熱傷
18 A 原因と分類
19 B 深度
20 C 熱傷範囲の診断
21 D 重傷度の判定
22 E 治療および全身管理
23 F 合併症
24 G 特殊な部位の熱傷
25 4 炎症と外科感染症
26 A 炎症
27 B 外科感染症
28 5 腫瘍
29 A 概念
30 B 組織形態
31 C 成因(発癌)
32 D 分類
33 E 主な良性腫瘍の種類
34 F 悪性腫瘍の種類
35 G 病期分類
36 H 腫瘍の発育形成
37 I 症状
38 J 診断
39 K 治療
40 L 疫学
41 6 ショック
42 A 循環血液量異常によるショック
43 B 心機能低下によるショック
44 C 血流分布不均衡によるショック
45 D ショックの緊急処置
46 7 輸血,輸液
47 A 輸血
48 B 一般輸液
49 C 高カロリー輸液
50 8 消毒と滅菌
51 A 主な消毒薬と特徴
52 B 皮膚の消毒
53 C 機器,器材,環境の消毒
54 D 滅菌
55 9 手術
56 A 手術の準備
57 B 各種手術法
58 10 麻酔
59 A 概要
60 B 歴史
61 C 麻酔の準備
62 D 全身麻酔
63 E 全身麻酔の手技
64 F 全身麻酔の術中管理
65 G 全身麻酔の合併症
66 H 局所麻酔
67 11 移植と免疫
68 A 移植の用語
69 B 各種代表的臓器移植
70 12 出血と止血
71 A 出血とは
72 B 出血の種類
73 C 止血
74 D 外出血
75 E 内出血
76 F 止血法
77 13 心肺蘇生法
78 A 心肺蘇生法の手順
79 B 心肺蘇生法
80 C 突然心停止(SCA)の分類と対応
81 D 救急蘇生法の連携
82 14 脳神経外科疾患
83 A 頭部の構造
84 B 神経系
85 C 脳血管系
86 D 脳脊髄液循環
87 E 脳神経疾患の主要徴候
88 F 中枢性疾患特有な病態
89 G 脳神経外科検査
90 H 主な神経系疾患
91 15 甲状腺・頸部疾患
92 A 甲状腺疾患
93 B 頸部疾患
94 16 胸壁・呼吸器疾患
95 A 正常構造と機能
96 B 胸隔・肺の検査
97 C 手術
98 D 肺疾患
99 E 胸膜疾患
100 F 胸部損傷
101 17 心臓・脈管疾患
102 Ⅰ-A 心・血管系疾患に対する検査法
103 Ⅰ-B 心臓手術法
104 Ⅰ-C 先天性心疾患
105 Ⅰ-D 弁膜症
106 Ⅰ-E 感染性心内膜炎
107 Ⅰ-F 心筋症
108 Ⅰ-G 心臓腫瘍
109 Ⅰ-H 心膜炎
110 Ⅰ-I 虚血性心疾患
111 Ⅱ-A 動脈疾患
112 Ⅱ-B 静脈疾患
113 18 乳腺疾患
114 A 解剖
115 B 生理
116 C 診断
117 D 乳腺疾患
118 19 腹部外科疾患
119 Ⅰ 消化器の解剖と生理
120 Ⅱ 腹部外科疾患の主な症状
121 Ⅲ 消化器疾患に対する主な検査
122 Ⅳ-A 食道
123 Ⅳ-B 胃十二指腸
124 Ⅳ-C 大腸疾患
125 Ⅳ-D 肝・胆・膵疾患
126 Ⅳ-E その他の腹部外科疾患

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
494
外科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。