検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

先住民族アイヌ 

著者名 多原 香里/著
著者名ヨミ タハラ カオリ
出版者 にんげん出版
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A31681/85/2101933647一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000146890
書誌種別 図書
書名 先住民族アイヌ 
書名ヨミ センジュウ ミンゾク アイヌ
言語区分 日本語
著者名 多原 香里/著
著者名ヨミ タハラ カオリ
出版地 東京
出版者 にんげん出版
出版年月 2006.5
本体価格 ¥2000
ISBN 4-931344-12-7
数量 261p
大きさ 20cm
分類記号 316.81
件名 アイヌ-歴史
注記 文献:p236~251
内容紹介 1869年から1882年の開拓使のすべての事業を詳細に記録に残している「開拓使事業報告」を資料に、アイヌ民族に対する植民地主義政策を明らかにし、行政処置を通してどのように同化政策が現実に適用されたかを考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 1 本書の課題
3 2 資料と研究方法
4 3 本研究の課題
5 4 北海道旧土人保護法
6 5 明治維新以前のアイヌ民族の歴史
7 第一章 開拓使のアイヌ民族政策
8 1 土地政策と強制移住
9 2 異文化適応政策
10 3 漁業改革
11 4 狩猟の規制化
12 5 アイヌ民族の法制的臣民化
13 第二章 三県のアイヌ民族政策
14 1 占守島アイヌの強制移住
15 2 同化推進としての勧農政策
16 3 教育と土人学校
17 4 アイヌ民族の実質的臣民化
18 結論
19 1 旧土人
20 2 同化政策:包摂と排除
21 3 植民地政策の影響
22 4 今後の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
316.81
アイヌ-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。