検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

機械設計工学 2

著者名 尾田 十八/共編
著者名ヨミ オダ ジュウハチ
出版者 培風館
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架5319/5/20105929362一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000148757
書誌種別 図書
書名 機械設計工学 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ キカイ セッケイ コウガク
各巻書名 システムと設計
版表示 改訂版
言語区分 日本語
著者名 尾田 十八/共編   米澤 政昭/共編
著者名ヨミ オダ ジュウハチ ヨネザワ マサアキ
出版地 東京
出版者 培風館
出版年月 2006.5
本体価格 ¥3000
ISBN 4-563-06753-9
数量 7,229p
大きさ 22cm
分類記号 531.9
件名 機械設計
内容紹介 「システムズ・アプローチ」の精神を守り、設計に関連する新手法を、工学に限定せず、応用数学や経済・経営学、人間工学等の広い分野に求め、かつそれらが実際上の問題に有効に利用されているものを選んで紹介した改訂版。
著者紹介 金沢大学工学部機械工学科卒業。同大学教授、工学部長。日本機械学会副会長。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.システムとしての設計
2 1.1 要素設計とシステム設計
3 1.2 システムの特徴
4 1.3 システムの価値
5 1.4 システム設計
6 1.5 システム設計の設計過程
7 1.6 システム設計とライフサイクル
8 2.設計の初期研究
9 2.1 需要分析
10 2.2 技術予測
11 2.3 製品企画
12 3.概念設計
13 3.1 概念設計の手順
14 3.2 概念設計に有効な方法論
15 3.3 意思決定
16 4.詳細設計1-形態設計とその最適化-
17 4.1 詳細設計とそのプロセス
18 4.2 機能と形態の設計
19 4.3 工学的解析
20 4.4 最適化とその方法
21 5.詳細設計2-設計情報と生産工程設計-
22 5.1 設計における情報処理
23 5.2 生産設計
24 6.設計評価
25 6.1 設計における製品経済性評価
26 6.2 製品開発の日程計画
27 6.3 信頼性と安全性の評価
28 6.4 デザイン・レビュー

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
531.9
機械設計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。