蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 参考開架 | 91130/359/ | 2101936166 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000152047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編月別仏教俳句歳時記 |
書名ヨミ |
シンペン ツキベツ ブッキョウ ハイク サイジキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山田 春生/編
皆川 盤水/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ハルオ ミナガワ バンスイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京新聞出版局
|
出版年月 |
2006.6 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-8083-0848-7 |
数量 |
373p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
911.307
|
件名 |
歳時記
仏教-仏会・仏事
|
内容紹介 |
宗教行事や寺院の催し、法要がすぐわかる、月ごとの仏教行事事典。空海、頼朝から鈴木真砂女まで各界の著名人600人を紹介する人物事典、行事カレンダー付きの、すぐ役立つ吟行案内。 |
著者紹介 |
昭和7年愛知県生まれ。俳人協会幹事、国際俳句交流協会・日本ペンクラブ会員。句集に「槍穂高」「雪渓」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
俳句歳時記新年
桂 信子/監修,…
俳句歳時記夏
桂 信子/監修,…
俳句歳時記春
桂 信子/監修,…
俳句歳時記冬
桂 信子/監修,…
仏教儀礼の音曲とことば : 中世の…
柴 佳世乃/著
角川季寄せ
角川書店/編
俳句歳時記秋
桂 信子/監修,…
音数で引く俳句歳時記冬+新年
岸本 尚毅/監修…
住職必携 : 真宗大谷派儀式作法
大谷 制以知/著
音数で引く俳句歳時記秋
岸本 尚毅/監修…
音数で引く俳句歳時記夏
岸本 尚毅/監修…
悟りと葬式 : 弔いはなぜ仏教にな…
大竹 晋/著
音数で引く俳句歳時記春
岸本 尚毅/監修…
真言密教事相概論
潮 弘憲/著
散口紙 : 三宝院流洞泉伝授口訣
[性善/著],前…
角川俳句大歳時記新年
茨木 和生/編集…
角川俳句大歳時記冬
茨木 和生/編集…
近代本願寺絵図と観光地京都 : 親…
中西 直樹/著
印融四度私抄
印融/[原著],…
角川俳句大歳時記秋
茨木 和生/編集…
儀礼と仏像
倉本 尚徳/著,…
角川俳句大歳時記夏
茨木 和生/編集…
ことば・ほとけ・図像の交響 : 法…
近本 謙介/編
角川俳句大歳時記春
茨木 和生/編集…
季語・歳時記巡礼全書
坂崎 重盛/著
荆楚歳時記新考
中村 裕一/著
児灌頂の研究 : 犯と聖性
辻 晶子/著
ハンドブック花と植物の俳句歳時記
石田 郷子/監修…
現世の活動と来世の往生
岸野 亮示/著,…
美しい「歳時記」の植物図鑑 : 身…
『美しい「歳時記…
訳注荆楚歳時記
中村 裕一/著
俳句歳時記 : 合本
角川書店/編
事典古代の祭祀と年中行事
岡田 莊司/編
日本禅宗における追善供養の展開
徳野 崇行/著
子どもおもしろ歳時記 : 俳句づく…
金井 真紀/文・…
葬送儀礼と現代社会
智山勧学会/編
俳句歳時記
桂 信子/監修,…
俳句月別歳時記
高橋 悦男/編
奥能登における真言宗寺院の年中行事…
畠山 聡/編集
すぐに活用できる全宗派対応葬儀実践…
村越 英裕/著
前へ
次へ
前のページへ