検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア長期経済統計 11

著者名 渡辺 利夫/監修
著者名ヨミ ワタナベ トシオ
出版者 勁草書房
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33059/20/110105933481参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000157284
書誌種別 図書
書名 東アジア長期経済統計 11
巻次(漢字) 11
書名ヨミ ヒガシアジア チョウキ ケイザイ トウケイ
各巻書名 社会指標
言語区分 日本語
著者名 渡辺 利夫/監修   拓殖大学アジア情報センター/編
著者名ヨミ ワタナベ トシオ タクショク ダイガク アジア ジョウホウ センター
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2006.6
本体価格 ¥18000
ISBN 4-326-54795-2
数量 10,240p
大きさ 27cm
分類記号 330.59
件名 アジア(東部)-経済-統計
各巻件名 社会指標
注記 文献:p227~236
内容紹介 東アジアは急速な経済発展を経て、高い所得水準や教育水準の中産階級が生みだされつつある。この階層が中心となって政治的民主化が胎動した。この社会指標を整備し発展と民主化との関連を分析する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 分析
2 序章 問題意識と分析編の構成
3 第1章 定義ならびに方法論
4 第2章 経済発展と民主化:計測の試み
5 第3章 社会変動をもたらす新しいアクター
6 第4章 東アジアにおける民主化:事例研究
7 第5章 結論と課題
8 統計
9 Ⅰ 教育
10 Ⅱ 保健

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 利夫 拓殖大学アジア情報センター
2006
330.59
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。