蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韓国農業経済論
|
著者名 |
成 耆政/著
|
著者名ヨミ |
セイ キセイ |
出版者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 61221/5/ | 0105969161 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000177106 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国農業経済論 |
書名ヨミ |
カンコク ノウギョウ ケイザイロン |
|
生産物・組織・政策の経済分析 |
叢書名 |
学術叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
成 耆政/著
|
著者名ヨミ |
セイ キセイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学術出版会
日本図書センター(発売)
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
4-8205-4208-7 |
数量 |
365p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
612.21
|
件名 |
農業経済
韓国-農業
|
内容紹介 |
昨今、さまざまな形で内外部の厳しい経営環境におかれ、その対応が早急に求められている韓国農業を対象に、その生産物、組織と政策について経済分析を試みる。著者による韓国農業経済関連論文を取りまとめた一冊。 |
著者紹介 |
1965年韓国生まれ。岐阜大学大学院で博士号取得。松本大学総合経営学部助教授。著書に「法人農業経営の経営戦略と診断」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ編 韓国における農畜水産物の経済分析 |
|
|
|
|
2 |
第1章 韓国における牛肉の消費構造と消費拡大方策 |
|
|
|
|
3 |
第2章 韓国における水産物の流通段階別価格間の因果性分析と水産業協同組合の対応 |
|
|
|
|
4 |
第3章 韓国における畜産副生物の利用と価格分析 |
|
|
|
|
5 |
第Ⅱ編 韓国における農業関連組織の経済分析 |
|
|
|
|
6 |
第4章 IMF体制下における韓国農業関連協同組合の対応と改革 |
|
|
|
|
7 |
第5章 韓国における地域農協合併の現状と課題 |
|
|
|
|
8 |
第6章 韓国における営農組合法人の展開と農協の役割 |
|
|
|
|
9 |
第7章 韓国における生活協同組合の展開過程 |
|
|
|
|
10 |
第8章 国際生協提携に関する組合員の意識比較 |
|
|
|
|
11 |
第Ⅲ編 韓国における農業政策の経済分析 |
|
|
|
|
12 |
第9章 韓国における地域農業クラスター政策の意義と推進方向 |
|
|
|
|
13 |
第10章 韓国におけるグリーン・ツーリズムの推進政策と活性化戦略の構築 |
|
|
|
|
14 |
第11章 韓国における地域通貨運動の意義と課題 |
|
|
|
|
15 |
第12章 韓国におけるベンチャー農企業の経営現況と活性化戦略の構築 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ