検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会的企業が拓く市民的公共性の新次元 

著者名 粕谷 信次/著
著者名ヨミ カスヤ ノブジ
出版者 時潮社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3357/39/0105977403一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000181574
書誌種別 図書
書名 社会的企業が拓く市民的公共性の新次元 
書名ヨミ シャカイテキ キギョウ ガ ヒラク シミンテキ コウキョウセイ ノ シンジゲン
持続可能な経済・社会システムへの「もう一つの構造改革」
言語区分 日本語
著者名 粕谷 信次/著
著者名ヨミ カスヤ ノブジ
出版地 東京
出版者 時潮社
出版年月 2006.11
本体価格 ¥3500
ISBN 4-7888-0608-8
数量 338p
大きさ 21cm
分類記号 335.7
件名 第三セクター   社会的企業   協同組合
注記 文献:p327~338
内容紹介 企業セクターと政府セクターに抗して台頭する第三セクター。ステレオタイプ化した二分法を打破し、両対立項の中間領域・次元を創出し、広げていくことに「新しい歴史主体」形成の可能性を見る、社会的企業促進のための基本書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ部 社会的企業の促進に向けて「もう一つの構造改革」
2 1章 グローバリゼーションと「社会的経済」
3 2章 「平成長期不況」とは何であったか
4 3章 複合的地域活性化戦略
5 4章 日本における「社会的経済」の促進戦略
6 Ⅱ部 補遺 社会科学の揺らぎと近代西欧パラダイムの転換
7 補遺<1> 経済学の危機はいかにして克服しうるか
8 補遺<2> 新しい主体の芽
9 補遺<3> 社会科学の揺らぎ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
335.7
第三セクター 社会的企業 協同組合
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。