蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学歴社会と塾
|
著者名 |
小宮山 博仁/著
|
著者名ヨミ |
コミヤマ ヒロヒト |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3704/KO65/ | 9101481775 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000545624 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学歴社会と塾 |
書名ヨミ |
ガクレキ シャカイ ト ジュク |
|
脱受験競争のすすめ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小宮山 博仁/著
|
著者名ヨミ |
コミヤマ ヒロヒト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1993.10 |
本体価格 |
¥1748 |
ISBN |
4-7948-0194-7 |
数量 |
200p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
371.3
|
件名 |
学歴社会
学習塾
|
内容紹介 |
学歴がその実際の能力よりも重視され、お金にもなってしまう学歴社会。その歪みを追求し、正常な教育を取り戻すためにはどうすればよいのか。日本の学歴社会の実態と塾の役割を知ることを通して教育問題解決の糸口を探る。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。教育評論家。学習参考書や教材を100冊以上執筆。小・中学生に、「できる」ではなく「わかる」本物の学力を身につけさせるための運動を行っている。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
演劇-インドネシア インドネシア-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ