検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母と子の化学ゼミナール 

著者名 増井 幸夫/著
著者名ヨミ マスイ ユキオ
出版者 裳華房
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫4304/4/2100314036一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000258204
書誌種別 図書
書名 母と子の化学ゼミナール 
書名ヨミ ハハ ト コ ノ カガク ゼミナール
小学生はこんな化学を習っている
叢書名 ポピュラーサイエンス
言語区分 日本語
著者名 増井 幸夫/著
著者名ヨミ マスイ ユキオ
出版地 東京
出版者 裳華房
出版年月 1998.5
本体価格 ¥1400
ISBN 4-7853-8686-X
数量 130p
大きさ 19cm
分類記号 430.4
件名 化学
内容紹介 小学生の子を持つお母さん方に小学生は学校ではどんな理科(化学)を習っているのかを学年ごとに紹介し、読み物的に解説。最後の章では家の中(台所)で親子で楽しめる簡単な実験を14例掲載。
著者紹介 1933年大阪府生まれ。大阪市立大学理学部化学科卒業。関西女子短期大学教授。天然物有機化学・化学教育専攻。著書に「日常生活の物質と化学」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
430.4
化学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。