蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/アト 4/ | 2101937109 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000149086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阿部知二論 |
書名ヨミ |
アベ トモジ ロン |
|
<主知>の光芒 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
竹松 良明/著
|
著者名ヨミ |
タケマツ ヨシアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
双文社出版
|
出版年月 |
2006.3 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
4-88164-570-6 |
数量 |
220p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
阿部 知二 |
内容紹介 |
ファシズムと軍国主義という困難な時代に小説家になった、「知性」と「ヒューマニズム」の文学者、阿部知二。「主知」という「知識人」の文学の核を問い直す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
冬の宿 |
|
|
|
|
2 |
幸福 |
|
|
|
|
3 |
街 |
|
|
|
|
4 |
風雪 |
|
|
|
|
5 |
朝霧 |
|
|
|
|
6 |
旅人 |
|
|
|
|
7 |
火の島 |
|
|
|
|
8 |
「北京」と「緑衣」 |
|
|
|
|
9 |
大河 |
|
|
|
|
10 |
八高時代 |
|
|
|
|
11 |
初期短篇群の概括と鳥瞰 |
|
|
|
|
12 |
北京 |
|
|
|
|
13 |
南方徴用作家の出発点 |
|
|
|
|
14 |
昭和十九年冬の上海 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ