検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融自由化と公的金融 

著者名 吉野 直行/編著
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ
出版者 日本評論社
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3381/155/1101015835一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000509575
書誌種別 図書
書名 金融自由化と公的金融 
書名ヨミ キンユウ ジユウカ ト コウテキ キンユウ
叢書名 郵政研究所研究叢書
言語区分 日本語
著者名 吉野 直行/編著   古川 彰/編著
著者名ヨミ ヨシノ ナオユキ フルカワ アキラ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 1991.12
本体価格 ¥3301
ISBN 4-535-57990-3
数量 165p
大きさ 22cm
分類記号 338.11
件名 政府金融機関   財政投融資
注記 文献:p157~160
内容紹介 1.金融自由化の公的金融へのインパクト 2.金融市場の一般均衡モデル 3.公的金融の役割と問題点に関するシュミレーション 4.金融自由化のもとで公的金融はワークするか 5.日本の公的金融 6.公的金融の変遷



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 直行 古川 彰
1991
中国-歴史-戦国時代-史料 木簡・竹簡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。