蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 3093/51/ | 2102167118 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001884413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怠ける権利 |
書名ヨミ |
ナマケル ケンリ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書番号 |
647 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ポール・ラファルグ/著
田淵 晉也/訳
|
著者名ヨミ |
ポール ラファルグ タブチ シンヤ |
著者名原綴 |
Lafargue Paul |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.8 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-582-76647-9 |
ISBN |
4-582-76647-9 |
数量 |
234p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
309.3
|
件名 |
社会主義
|
注記 |
原タイトル:Le droit a la paresse |
注記 |
人文書院 1972年刊の再刊 |
内容紹介 |
働かなくていいんです! 労働の神聖視をあざけり倒し、「1日最長3時間労働」を主張。「労働=神聖」思想に対する徹底的な批判の矢が、120年以上の時を超え、「今」を深々と突き刺す。「資本教」「売られた食欲」も収録。 |
著者紹介 |
1842~1911年。キューバ生まれ。フランスの社会主義者。マルクスの次女ラウラと結婚。フランス労働党を結成、指導者の一人となりマルクスの著作の仏訳等によってその思想を普及させた。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ