蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日本哲学思想全書 第16巻
|
| 著者名 |
三枝 博音/編集委員
|
| 著者名ヨミ |
サイグサ ヒロト |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
1980.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 081/N71/16 | 9102587779 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000378269 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本哲学思想全書 第16巻 |
| 巻次(漢字) |
第16巻 |
| 書名ヨミ |
ニホン テツガク シソウ ゼンショ |
| 各巻書名 |
修養篇・茶道篇 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
三枝 博音/編集委員
清水 幾太郎/編集委員
|
| 著者名ヨミ |
サイグサ ヒロト シミズ イクタロウ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
1980.12 |
| 本体価格 |
¥2300 |
| 数量 |
352p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
081
|
| 注記 |
1956年刊の復刻 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
『修養篇』の解説 |
三枝 博音/著 |
|
|
|
| 2 |
実語教 |
貝原 益軒/著 |
|
|
|
| 3 |
養生訓 |
貝原 益軒/著 |
|
|
|
| 4 |
夜船閑話 |
白隠/著 |
|
|
|
| 5 |
二宮翁夜話(抄) |
福住 正兄/筆録 |
|
|
|
| 6 |
『茶道篇』の解説 |
三枝 博音/著 |
|
|
|
| 7 |
南方録 |
南坊 宗啓/著 |
|
|
|
| 8 |
禅茶録 |
寂庵 宗沢/著 |
|
|
|
| 9 |
入門記 |
井伊 直弼/著 |
|
|
|
| 10 |
茶道の政道の助となるべきを論へる文 |
井伊 直弼/著 |
|
|
|
| 11 |
茶湯一会集 |
井伊 直弼/著 |
|
|
|
| 12 |
茶の本 |
岡倉 覚三/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ