蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 2100/53/4 | 1100090924 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000408015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国民生活史研究 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
コクミン セイカツシ ケンキュウ |
各巻書名 |
生活と宗教 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊東 多三郎/著
|
著者名ヨミ |
イトウ タサブロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1984.12 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
4-642-01194-3 |
数量 |
548,4p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.04
|
件名 |
日本-歴史
|
注記 |
昭和35年刊の復刻 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
民族信仰の特質 |
原田 敏明/著 |
|
|
|
2 |
神事優先 |
小島 鉦作/著 |
|
|
|
3 |
神郡行政の特性とその変遷 |
梅田 義彦/著 |
|
|
|
4 |
大神宮信仰展開の基盤 |
岡田 米夫/著 |
|
|
|
5 |
上代の陰陽道 |
村山 修一/著 |
|
|
|
6 |
奈良朝写経所の一考察 |
井上 薫/著 |
|
|
|
7 |
院政期における天台思想の展開 |
重松 明久/著 |
|
|
|
8 |
曹洞禅の弘布とその外護者 |
鈴木 泰山/著 |
|
|
|
9 |
一向一揆の本質 |
井上 鋭夫/著 |
|
|
|
10 |
戦国武士と真宗 |
笠原 一男/著 |
|
|
|
11 |
近世における政治権力と宗教的権威 |
伊東 多三郎/著 |
|
|
|
12 |
キリシタンの信仰事情 |
海老沢 有道/著 |
|
|
|
13 |
明治仏教の社会的活動 |
吉田 久一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ