検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

放射線災害と向き合って 

著者名 福島県立医科大学附属病院被ばく医療班(現放射線災害医療センター)/編
著者名ヨミ フクシマケンリツ イカ ダイガク フゾク ビョウイン ヒバク イリョウハン ゲン ホウシャセン サイガイ イリョウ センター
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架3316/60/2102348051一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100061966
書誌種別 図書
書名 放射線災害と向き合って 
書名ヨミ ホウシャセン サイガイ ト ムキアッテ
福島に生きる医療者からのメッセージ
叢書名 ライフサイエンス選書
言語区分 日本語
著者名 福島県立医科大学附属病院被ばく医療班(現放射線災害医療センター)/編
著者名ヨミ フクシマケンリツ イカ ダイガク フゾク ビョウイン ヒバク イリョウハン ゲン ホウシャセン サイガイ イリョウ センター
出版地 東京
出版者 ライフサイエンス出版
出版年月 2013.5
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-89775-306-5
ISBN 4-89775-306-5
数量 7,273p
大きさ 21cm
分類記号 493.195
件名 放射線障害   災害医療   福島第一原子力発電所事故(2011)
内容紹介 医療関係者はいかに原子力災害に向き合うべきか。2011年3月に過酷な最前線を体験した福島医大の救急科、放射線科、心身医療科、小児科、内科、外科、公衆衛生の医師たちが、危機管理の新たな視点を含めて思いを綴る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 価値の形態規定と実体規定 永谷 清/著
2 宇野価値尺度論の論理と射程 清水 敦/著
3 価値概念の深化とその歴史的基礎 伊藤 誠/著
4 労働生産過程にかんする一考察 櫻井 毅/著
5 理念としての「それ自身に利子を生むものとしての資本」 鎌倉 孝夫/著
6 宇野理論形成の思想的背景 大黒 弘慈/著
7 宇野三段階論の保存=封印 新田 滋/著
8 純化傾向と体系的純化 小幡 道昭/著
9 小幡道昭の宇野理論批判 山口 重克/著
10 制度派マルクス経済学の歴史的アプローチ 横川 信治/著
11 宇野理論と現代資本主義論 柴垣 和夫/著
12 宇野三段階論の現代的意義 大内 秀明/著
13 資本主義から次の歴史社会への過渡期をどう見るか 関根 友彦/著
14 『経済政策論』の成立 馬場 宏二/著
15 『経済政策論』について 宇野 弘蔵/ほか述
16 宇野「経済政策論」研究会記録について 戸原 つね子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 毅 山口 重克 柴垣 和夫 伊藤 誠
1986
316.8487
アパルトヘイト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。