蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3610/100/ | 1100695496 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000560827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルネサンスの知の饗宴 |
書名ヨミ |
ルネサンス ノ チ ノ キョウエン |
|
ヒューマニズムとプラトン主義 |
叢書名 |
ルネサンス叢書
|
叢書番号 |
1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 三夫/編
|
著者名ヨミ |
サトウ ミツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
1994.9 |
本体価格 |
¥4466 |
ISBN |
4-88713-200-X |
数量 |
232p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
132.3
|
件名 |
ルネサンス哲学
|
内容紹介 |
華やかな「美のルネサンス」に隠されがちな「知のルネサンス」の大いなる展開をプラトン主義を核に鮮烈に提示。各分野第一線の研究者が総力を結集した充実の学際研究。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大英帝国の社会理論 |
梶谷 素久/著 |
|
|
|
2 |
ドイツ社会学の形成と社会学批判 |
ディルク・ケースラー/著 |
K・—S・レーベルク/著 |
伊藤 公雄/訳 |
三上 剛史/訳 |
3 |
マックス・ウェーバーと初期ドイツ社会学の制度化 |
ディルク・ケースラー/著 |
大鐘 武/訳 |
|
|
4 |
パウル・ラザースフェルドと制度革新:一つの知的肖像 |
ディヴィッド・モリソン/著 |
|
|
|
5 |
観念論と社会科学の構想:アメリカのヘーゲリアンと公教育 |
ディヴィッド・ワトソン/著 |
|
|
|
6 |
マルクス=ウェーバー論再考 |
ゲルト・シュレーター/著 |
栗岡 幹英/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ