検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒馬物語 

著者名 アンナ・シューウェル/著
著者名ヨミ アンナ シューウェル
出版者 光文社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9336/シア 1/2103038385一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101158500
書誌種別 図書
書名 黒馬物語 
書名ヨミ クロウマ モノガタリ
叢書名 光文社古典新訳文庫
叢書番号 KAシ13-1
言語区分 日本語
著者名 アンナ・シューウェル/著   三辺 律子/訳
著者名ヨミ アンナ シューウェル サンベ リツコ
著者名原綴 Sewell Anna
出版地 東京
出版者 光文社
出版年月 2024.5
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-334-10320-0
ISBN 4-334-10320-0
数量 438p
大きさ 16cm
分類記号 933.6
注記 原タイトル:Black Beauty
注記 アンナ・シューウェル年譜:p430〜433
内容紹介 仲間たちと楽しく暮らしていたブラックビューティは、ときに人間たちに酷使される馬たちの姿に心を痛めていたが、彼にも都会の馬車馬としての過酷な運命が待っていて…。馬の視点から語られた動物文学の傑作。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 海洋でのジェンダー平等を実現することはなぜ大切か 窪川 かおる/著
2 海から探るジェンダー論 秋道 智彌/著
3 性の起源 長谷川 真理子/著
4 性転換する海洋生物 岩田 惠理/著
5 アボリジニにおける両性具有 窪田 幸子/著
6 男と女をつなぐ船 明星 つきこ/著
7 ポリネシアにおける多様な性の共生 桑原 牧子/著
8 タイのジュゴン保護区と漁民 阿部 朱音/著
9 スナメリを音響で追いかける 木村 里子/著
10 サンゴ礁漁撈文化の知恵と物語を紡いで 高橋 そよ/著
11 誰もが海ごみ問題の当事者 小島 あずさ/著
12 対馬における海洋保護区 清野 聡子/著
13 漁村女性のネットワークの展開と今後 関 いずみ/著
14 男性中心から男女共同参画へ 原田 順子/著
15 海女たちの世界 古谷 千佳子/著
16 ミクロネシアから考えるジェンダー平等 宮澤 京子/著
17 女性たちをエンパワーするために 窪川 かおる/著
18 水産経済学と女性のキャリア 徳永 佳奈恵/著
19 流れを変える 北田 桃子/著
20 母が遺した言葉 阪口 秀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋道 智彌 窪川 かおる 阪口 秀
1989
255
ラテン アメリカ-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。