検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

善財童子の旅 

著者名 大角 修/[訳]著
著者名ヨミ オオカド オサム
出版者 春秋社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1834/3/2102650870一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100183771
書誌種別 図書
書名 善財童子の旅 
書名ヨミ ゼンザイ ドウジ ノ タビ
現代語訳華厳経「入法界品」
言語区分 日本語
著者名 大角 修/[訳]著
著者名ヨミ オオカド オサム
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年月 2014.6
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-393-13578-5
ISBN 4-393-13578-5
数量 302p
大きさ 19cm
分類記号 183.4
件名 華厳経
注記 文献:p299
内容紹介 文殊菩薩の勧めで旅が始まり、普賢菩薩の導きによって、ついに真理の世界(法界)に入るまで。スダナ・クマーラ(善財童子)が53人の善友を歴訪する「求法の旅」の物語。「華厳経」の最後「入法界品」の全体像がわかる抄訳。
著者紹介 1949年兵庫県生まれ。東北大学文学部(宗教学宗教史専攻)卒。宗教研究家、地人館代表。著書に「浄土三部経と地獄・極楽の事典」「法華経の事典」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角 修
1964
289.1
渋沢 栄一
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。