蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人工化社会と電脳文化
|
著者名 |
津田 真澂/著
|
著者名ヨミ |
ツダ マスミ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 304/129/ | 2100761539 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000522554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人工化社会と電脳文化 |
書名ヨミ |
ジンコウカ シャカイ ト デンノウ ブンカ |
|
二一世紀の「こころ」の問題 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
津田 真澂/著
|
著者名ヨミ |
ツダ マスミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1992.5 |
本体価格 |
¥2330 |
ISBN |
4-641-07559-X |
数量 |
289p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
急激な人工化、情報化の波は日本社会の基層文化を浸食し、新しい「電脳世代」が登場しつつある。「こころ」の問題から、日本の近未来像を提示し、21世紀の選択を考える。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ