検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ばあちゃんの笑顔をわすれない 

著者名 今西 乃子/著
著者名ヨミ イマニシ ノリコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J369/イノ/0600333748児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000133130
書誌種別 図書(児童)
書名 ばあちゃんの笑顔をわすれない 
書名ヨミ バアチャン ノ エガオ オ ワスレナイ
介護を仕事にえらんだ青年
叢書名 イワサキ・ノンフィクション
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 今西 乃子/著   浜田 一男/写真
著者名ヨミ イマニシ ノリコ ハマダ カズオ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.3
本体価格 ¥1200
ISBN 4-265-04272-4
数量 182p
大きさ 22cm
分類記号 369.263
件名 デイサービス   老人ホーム   介護福祉
学習件名 介護福祉士 認知症 高齢者 高齢者施設
内容紹介 ベテランの先輩、認知症のおばあさんとその家族、そしてボランティア犬との出会い…。老人ホームではたらく青年介護福祉士の姿を描く感動のノンフィクション。涙と笑いのなかで、彼は何を感じ、何を学んでいくのか?
著者紹介 1965年大阪府生まれ。児童書のノンフィクションを手がける。「ドッグ・シェルター」で日本児童文学者協会新人賞、「国境をこえた子どもたち」で産経児童出版文化賞推薦を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに おじいさん、おばあさん
2 デイサービスセンター「けいあい」
3 ■デイサービスセンター「けいあい」の仕事のながれ
4 ■美里会のデイサービスセンター、ホームではたらいているおもなスタッフの役割
5 おしゃれなおばあちゃん
6 萩原さんの想い
7 入所介護施設「美里敬愛ホーム」
8 ■美里敬愛ホームでの介護スタッフの一日
9 ホームにやってきたスミさん
10 雅さんの苦しみ
11 萩原さんのオプション
12 雅さんとコロ
13 コロから学ぶ
14 老いる道
15 あとがきにかえて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳川 泰久
1994
910.268
夏目 漱石
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。