蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 9123/SA61/ヘ | 9100370717 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000513473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
謡曲大観 別巻 |
巻次(漢字) |
別巻 |
書名ヨミ |
ヨウキョク タイカン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐成 謙太郎/著
|
著者名ヨミ |
サナリ ケンタロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1931 |
本体価格 |
¥4.80 |
数量 |
380p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
912.3
|
件名 |
謡曲
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
阿古屋松 |
|
|
|
|
2 |
飛鳥川 |
|
|
|
|
3 |
淡路 |
|
|
|
|
4 |
近江八景 |
|
|
|
|
5 |
隠岐院 |
|
|
|
|
6 |
笠取 |
|
|
|
|
7 |
香椎 |
|
|
|
|
8 |
蛙 |
|
|
|
|
9 |
賀茂物狂 |
|
|
|
|
10 |
起請文 |
|
|
|
|
11 |
径山寺 |
|
|
|
|
12 |
倶利伽羅落 |
|
|
|
|
13 |
願書 |
|
|
|
|
14 |
勧進帳 |
|
|
|
|
15 |
現在経政 |
|
|
|
|
16 |
五輪砕 |
|
|
|
|
17 |
西国下 |
|
|
|
|
18 |
実方 |
|
|
|
|
19 |
更科 |
|
|
|
|
20 |
四季 |
|
|
|
|
21 |
島廻 |
|
|
|
|
22 |
上宮太子 |
|
|
|
|
23 |
卒都婆流 |
|
|
|
|
24 |
当願暮当 |
|
|
|
|
25 |
玉島 |
|
|
|
|
26 |
玉取 |
|
|
|
|
27 |
土車 |
|
|
|
|
28 |
鼓の滝 |
|
|
|
|
29 |
妻戸 |
|
|
|
|
30 |
鶴亀 |
|
|
|
|
31 |
徒然 |
|
|
|
|
32 |
定家一字題 |
|
|
|
|
33 |
東国下 |
|
|
|
|
34 |
内府 |
|
|
|
|
35 |
西浜八景 |
|
|
|
|
36 |
博多物狂 |
|
|
|
|
37 |
初瀬六代 |
|
|
|
|
38 |
花筐 |
|
|
|
|
39 |
反魂香 |
|
|
|
|
40 |
美人揃 |
|
|
|
|
41 |
母衣 |
|
|
|
|
42 |
松浦物狂 |
|
|
|
|
43 |
弓矢立合 |
|
|
|
|
44 |
由良物狂 |
|
|
|
|
45 |
横山 |
|
|
|
|
46 |
和国 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ