検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋山光和博士古稀記念美術史論文集 

著者名 秋山光和博士古稀記念論文集刊行会/編
出版者 便利堂
出版年月 1991


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫704/17/0105187003一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000583968
書誌種別 図書
書名 秋山光和博士古稀記念美術史論文集 
書名ヨミ アキヤマ テルカズ ハクシ コキ キネン ビジュツシ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 秋山光和博士古稀記念論文集刊行会/編
出版地 京都
出版者 便利堂
出版年月 1991
本体価格 ¥17000
ISBN 4-89273-042-4
数量 533,74p
大きさ 27cm
分類記号 702
件名 美術-歴史
個人件名 秋山 光和



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古代寺院における堂内壁画荘厳の系譜 百橋 明穂/著
2 仏教彫刻の一最高峰‐半跏思惟像 フランソワ・ベルチエ/著
3 正倉院鳥毛立女図屛風から薬師寺吉祥天画像へ 田口 栄一/著
4 敦煌出土の寂静尊曼荼羅について 田中 公明/著
5 西本願寺本三十六人集における能宣集 江上 綏/著
6 物語の絵画化 堀内 祐子/著
7 「目無し経」下絵の検討と考察 村上 治美/著
8 鎌倉時代における地獄絵の図像パターンの展開 エリカ・ペシャール・エルリー/著 工藤 進/ほか訳
9 極楽寺蔵六道絵の絵画様式について 日沖 宗弘/著
10 逸翁美術館蔵「競馬絵」の紹介とその性格 池田 忍/著
11 「枕草子絵巻」の構成について 四辻 秀紀/著
12 『春日権現験記絵巻』研究・序章 加藤 悦子/著
13 絵巻にみる風俗表現の意味と機能 佐野 みどり/著
14 春日野の名所絵 千野 香織/著
15 青い空‐鈴木春信とその周辺 小林 忠/著
16 「写生」の源泉‐中国 河野 元昭/著
17 日本における東洋学の動向とその展望 小川 裕充/著
18 Japonisme in Europe and westernizing tendencies in Japanese paintings Chuji・Ikegami/著
19 美術研究と処理‐最近の研究動向について 木村 三郎/著
20 光画像計測法を用いた古美術品の研究 三浦 定俊/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
702
秋山 光和 美術-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。