蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5245/53/ | 1102647836 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100965904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安全な構造の伏図の描き方 |
書名ヨミ |
アンゼン ナ コウゾウ ノ フセズ ノ エガキカタ |
版表示 |
改訂第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松留 愼一郎/監修
木の建築フォラム現代木割術研究会/著
|
著者名ヨミ |
マツドメ シンイチロウ キ ノ ケンチク フォラム ゲンダイ キワリジュツ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2022.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7678-2998-2 |
ISBN |
4-7678-2998-2 |
数量 |
133p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
524.5
|
件名 |
木構造
|
注記 |
文献:巻末 |
内容紹介 |
建物にかかる力をうまく流せる骨組を設計するには。柱をどこに立てるか、梁をどの方向に架ければ安全かなど、木造建築物の骨組の設計図である伏図の描き方のルールを分かりやすくまとめる。基準の変更等に対応した改訂第2版。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松留 愼一郎 木の建築フォラム現代木割術研究会
前のページへ