検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の中国近現代史研究を求めて 

著者名 飯島 渉/編
著者名ヨミ イイジマ ワタル
出版者 研文出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫22207/116/2102002842一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000341450
書誌種別 図書(児童)
書名 愛の旅だち 
書名ヨミ アイ ノ タビダチ
叢書名 岩波少年少女の本
叢書番号 19
言語区分 日本語
著者名 K・M・ペイトン/著   掛川 恭子/訳
著者名ヨミ K M ペイトン カケガワ ヤスコ
著者名原綴 Peyton Katherine M.
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1979
本体価格 ¥1400
数量 316p
大きさ 22cm
分類記号 933.7



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 研究成果を公表する 田中 比呂志/著
2 先行研究と向き合う 吉澤 誠一郎/著
3 档案の公開とその利用 高田 幸男/著
4 IT時代の史料調査とパラダイム転換 帆刈 浩之/著
5 通史と歴史像 石川 禎浩/著
6 歴史・理論・言葉 深町 英夫/著
7 明清史研究と近現代史研究 岡本 隆司/著
8 現代中国研究からの提言 高橋 伸夫/著
9 外国史としての中国近現代史研究 川島 真/著
10 「全球化」と日本の中国近現代史研究 飯島 渉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
332.107
日本-経済 経済政策-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。