検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の土地神話 

著者名 山本 七平/著
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6112/Y31/9103561169一般在庫 
2 西部図書館書庫CL3346/Y31/9104932691一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000884436
書誌種別 図書
書名 日本人の土地神話 
書名ヨミ ニホンジン ノ トチ シンワ
言語区分 日本語
著者名 山本 七平/著
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ
出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1990.12
本体価格 ¥971
ISBN 4-532-09624-3
数量 201p
大きさ 19cm
分類記号 334.6
件名 土地



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東山道「駅路」の成立 関口 功一/著
2 中世国境河川地域の領主と権力 簗瀬 大輔/著
3 近世河川水運における利根川と淀川 川名 登/著
4 峠を越えた人と物の交流 井上 定幸/著
5 上州の飛脚問屋について 巻島 隆/著
6 座繰製糸技術の全国への普及 松浦 利隆/著
7 天明三年浅間泥流で埋もれた畑の発掘調査 関 俊明/著
8 群馬県における一山村農家の生業と交流 永島 政彦/著
9 第五五回(高崎)大会の記録 大会成果刊行特別委員会/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方史研究協議会
2005
778.21
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。