蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
評伝月形潔
|
著者名 |
桟 比呂子/著
|
著者名ヨミ |
カケハシ ヒロコ |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 2891/ツキ 7/ | 2102658967 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100202462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
評伝月形潔 |
書名ヨミ |
ヒョウデン ツキガタ キヨシ |
|
北海道を拓いた福岡藩士 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
桟 比呂子/著
|
著者名ヨミ |
カケハシ ヒロコ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2014.9 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-87415-911-8 |
ISBN |
4-87415-911-8 |
数量 |
247p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
月形 潔 |
注記 |
月形潔関係年表:p228〜238 文献:p240〜244 |
内容紹介 |
幕末明治を生きた福岡藩士、月形潔。樺戸集治監の初代典獄として北海道開拓の命を受け、囚徒と共に原生林を開墾し「月形村」を誕生させるまでの苦難の道のりなど、時代の荒波に揉まれながらも我が道を進んだ人生を辿る。 |
著者紹介 |
北九州市生まれ。劇作家。著書に「やさしい昭和の時間」「求菩提山私の修験ロード」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ