検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス中等音声国語教育史研究 

著者名 安 直哉/著
著者名ヨミ ヤス ナオヤ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫37233/26/2101838719一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000683800
書誌種別 図書
書名 イギリス中等音声国語教育史研究 
書名ヨミ イギリス チュウトウ オンセイ コクゴ キョウイクシ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 安 直哉/著
著者名ヨミ ヤス ナオヤ
出版地 東京
出版者 東洋館出版社
出版年月 2005.8
本体価格 ¥5000
ISBN 4-491-02114-7
数量 9,353p
大きさ 22cm
分類記号 372.33
件名 英語教育   イギリス-教育
注記 文献:p331~341
内容紹介 20世紀におけるイギリス中等音声国語教育の歴史的展開過程を解明する。第1の波「中等教育の大衆化」から第5の波「カリキュラムの開発」までを概観しながら、イギリス中等音声国語教育の成熟を論じる。
著者紹介 1962年茨城県勝田市生まれ。現在、岐阜大学助教授、文学博士。著書に「聞くことと話すことの教育学」。翻訳に「イギリスの全国共通国語科教育課程」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 第一の波 社会的要請-中等教育の大衆化-
2 第1章 20世紀前期の中等音声国語教育
3 第2章 1950年前後の中等音声国語教育
4 第3章 1960年前後の中等音声国語教育
5 第2部 第二の波 バックウォッシュ効果の発生
6 第4章 中等音声国語評価の拡大
7 第5章 中等音声国語教育の展開
8 第6章 バックウォッシュ効果の超克
9 第3部 第三の波 原理論の構築
10 第7章 ウィルキンソンの国語教育観の基本
11 第8章 オーラシーの意味
12 第9章 中等音声国語教育論の生成
13 第10章 ワイズのスピーチ教育論
14 第11章 ハーベイのオーラシー教育論
15 第12章 聴くことの教育の生成
16 第13章 中等音声国語教育の論拠・根拠
17 第14章 キングマン報告書と中等音声国語教育
18 第4部 第四の波 評価論の構築
19 第15章 バーニストンの音声国語評価論
20 第16章 学力評価室の中等音声国語評価
21 第17章 南部試験委員会の音声国語評価論
22 第5部 第五の波 カリキュラムの開発
23 第18章 中等音声国語教育の拡張(Ⅰ)
24 第19章 中等音声国語教育の拡張(Ⅱ)
25 第20章 中等音声国語教科書研究(Ⅰ)
26 第21章 中等音声国語教科書研究(Ⅱ)
27 結章 まとめ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
372.33
英語教育 イギリス-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。