1 |
日本酒用米の副次生産米粉を活用したパンの製造 |
坂本 卓/ほか著 |
|
|
|
2 |
光散乱法による微細欠陥の形状認識装置の開発 |
坂井 一文/著 |
|
|
|
3 |
β-Ga2O3を電極とする高性能Si太陽電池の作製と評価 |
大山 英典/ほか著 |
|
|
|
4 |
遺伝子組換えヒトトロンビンを用いた止血シートの開発 |
今村 隆幸/ほか著 |
|
|
|
5 |
視覚障害者のためのペン入力型PDA(携帯移動端末)の開発 |
清田 公保/著 |
合志 和洋/著 |
|
|
6 |
タンパク質のポリマー化の技術と新規バイオ素材の開発 |
斉藤 寿仁/著 |
|
|
|
7 |
新たな免疫賦活システムに基づくHIV感染症治療法の基盤研究 |
上野 貴将/著 |
|
|
|
8 |
胚性幹細胞を利用した心筋細胞のクローナル分化誘導技術の開発 |
小川 峰太郎/著 |
|
|
|
9 |
赤外線サーモグラフィ法を利用したBGA半田ボール部の非破壊評価の研究 |
里中 忍/著 |
椛 一喜/著 |
|
|
10 |
コレステリック液晶を用いたミラーレスレーザーの開発とその高機能化 |
栗原 清二/著 |
|
|
|
11 |
キラルナノゲルと強磁性ナノ粒子のハイブリッド化による知的分離材の開発 |
山田 泰輔/著 |
|
|
|
12 |
敗血症を抑制するシクロデキストリン誘導体の開発 |
有馬 英俊/著 |
|
|
|
13 |
新たなHIV感染小型動物モデルの開発とエイズ発症機構の解析 |
小糸 厚/著 |
亀山 祐一/著 |
|
|
14 |
グリッドコンピューティングにおける聴覚・視覚情報処理モデルの実装の検討 |
宇佐川 毅/著 |
苣木 禎史/著 |
|
|
15 |
高清浄雰囲気制御クローズドプロセッシングによる高強度非平衡軽金属材料の開発 |
山崎 倫昭/著 |
|
|
|
16 |
数値計算シミュレーションによる色素増感太陽電池用金属錯体色素材料の分子設計 |
杉本 学/著 |
|
|
|